プロフィール

森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
 - 昨日のアクセス:140
 - 総アクセス数:1081618
 
QRコード
▼ 僕の休日〜釣りの原点〜
前回の釣行で鱸が釣れなかったので
リベンジもかねて地磯に行ってきました。
初夏の日差しに清々しい青空と海。
鱸釣りは気持ちがいいですね。
子供の頃、父親と来たことのある思い出の場所。
20年ぶりかな?
広範囲を探るため、Tracy15を巻いていると
「ゴン」っと明確なバイト!
あっさりと釣れました。
前回の苦戦は何だっただろう、、笑
本命の鱸をキャッチ!

嬉しい一本。
変わらない風景と当時していない釣りで魚を見つけれた満足感。
良いイメージのまま記憶に補完しておこう。
さっと道具を片付けて
海岸線をドライブして帰宅。
夕まずめ。自宅から近くのフィールドへ。
美しい原風景が広がる旭川。
豊かな自然が残る河川が僕の釣りの原点。
上流のトラウト、中流域は豊富な淡水魚、下流はチヌや鱸など。多種多様な魚が棲んでいます。

昔を思い出しながら
小型ミノーやスプーンを片手に童心に戻り
日が暮れるまで竿を降る。
エリアトラウトに使う1.8gのスプーンを流れにのせながら、ゆっくりと巻いてくると「ゴン」っと引ったくるバイトが!
水面に輝く銀鱗。
本命のウグイでした!!
雑食性でルアーへの反応も良い魚。
群れで移動する習性があるので
連発モードか?と思いましたが単発でした。
細糸の川釣りは、
身近で楽しめる最高の遊び。
素早くルアーを引ったくっていきました。
子供の頃にハマった対象魚。
疑似餌で釣れる大型ハゼがいると言って
よく釣りに行っていました。
巻いてくると「ゴン」っと強烈なバイト!!
ケタバス、ウグイ狙いに現れた特別ゲスト。
ケタバス、ウグイ狙いに現れた特別ゲスト。
細糸が悲鳴をあげるまで
とことん暴れ回るラージマウスバス。
細糸1.8gのスプーンの世界では
やり取りがひやひやで、ゆっくり時間をかけてランディングしました。
昔からスプーンって
昔からスプーンって
ラージよく釣れるイメージあります。
NOAの1.8gスプーンはオススメ。
小粒だけどハイアピール。名作です。
エリアトラウトや川釣りに万能◎
スプーンはルアーフィッシングの原点。
美しい川と懐かしい釣りの原点。
まったりと自分のペースで楽しむ釣り。
良き休日でした。
- 2024年5月28日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 

















 
 
 


 
最新のコメント