プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:305
- 総アクセス数:1066197
QRコード
▼ ナイト始めました
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
どこに行っても釣れる気がしない地方フィールド。それくらい微妙な潮回り。いつもと違う手を打たないと厳しい。数少ないチャンスに巡り会う為に、あれこれ戦略を考える。
タイドグラフで潮位を確認。ならば時間帯をずらしてナイトはどうだ?一般的には夜の方が警戒心が薄くなりやすいと言われていますが…
最悪な潮回りですが、時間帯をずらして、なんとか一枚出せました。ヒットルアーはライキャビさん自作ルアー+活チヌシュリンブ ナチュラルチャートグロウ。

35くらいかな?と思っていたら41㎝ありました。夜はサイズ感が分からないです。

冬チヌ40UP(^^) ナイトでしてやったり。

料理すると海草しか食べてない。浅瀬に餌を捕食しに入ってきたのかな?水深1メートル以内に入ってくるのにはチヌなりの理由があります。
昨日に続き安定の1安打ですわ(笑) まあ一枚ですが釣れただけ良しとしておきましょう\(^o^)/ 月間66枚目。まだまだ修行が足りません!
Android携帯からの投稿
タイドグラフで潮位を確認。ならば時間帯をずらしてナイトはどうだ?一般的には夜の方が警戒心が薄くなりやすいと言われていますが…
最悪な潮回りですが、時間帯をずらして、なんとか一枚出せました。ヒットルアーはライキャビさん自作ルアー+活チヌシュリンブ ナチュラルチャートグロウ。

35くらいかな?と思っていたら41㎝ありました。夜はサイズ感が分からないです。

冬チヌ40UP(^^) ナイトでしてやったり。

料理すると海草しか食べてない。浅瀬に餌を捕食しに入ってきたのかな?水深1メートル以内に入ってくるのにはチヌなりの理由があります。
昨日に続き安定の1安打ですわ(笑) まあ一枚ですが釣れただけ良しとしておきましょう\(^o^)/ 月間66枚目。まだまだ修行が足りません!
Android携帯からの投稿
- 2014年2月23日
- コメント(2)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月29日 | 真夏の羽田で小突いてエギタコ |
---|
8月29日 | シーバスの釣り魚としての魅力 |
---|
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 5 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント