プロフィール
クニ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:37490
QRコード
▼ 湘南メッキ釣行と西伊豆観光(釣り場チェック)
- ジャンル:日記/一般
- (メッキ)
9/8(日) 6:00~7:30
前回釣行でメッキゲームを開幕できたので同じ場所へ。9月に入ってからも猛暑続きでこの日も暑く汗だく水分補充しつつの釣行。7時過ぎになんとか本命メッキをキャッチ。もう限界を感じ7時30分に納竿。

9/11(水)この日は前々から行こうと思っていた堂ヶ島洞窟巡りをドライブかねて行って来ました。せっかく西伊豆に来たからには竿をださなきゃもったいないと思い。妻のブータレを受け流し2か所をチェック!初めに通りがかりの漁港をチェック。反応無し。続いて堂ヶ島を通り過ぎて川の流れ込みがあるなかなかいい感じのサーフを発見。早速竿をだすもここも無反応。出航時間に近づいてきたので堂ヶ島へ。

この日は事前に現地の波状況を確認しておいたのでおだやかな海での遊覧船観光が出来ました。話しには聞いていましたが海の色がエメラルドグリーンでとても綺麗でした。涼しくなったらまたこようと妻と意見が一致。そうなると竿を出したサーフが気になります。次回行くときは秋も深まっているので期待大の再チェックです。
9/14から16日の3連休は所用で釣りはおあずけ。
9/18(水) 6:00~7:00
一日仕事して今日は週休日。早朝波の高さ60㎝~70㎝と高めの為、波の影響を受け難い某護岸へ。しかし風が強く1時間釣行で納竿。何とかメッキをキャッチできオデコは免れました。

今週末の予報では波が高そうなので来週に期待かもです。次回釣行は今まで一度も入った事の無いサーフの調査を実施したいと思います。
前回釣行でメッキゲームを開幕できたので同じ場所へ。9月に入ってからも猛暑続きでこの日も暑く汗だく水分補充しつつの釣行。7時過ぎになんとか本命メッキをキャッチ。もう限界を感じ7時30分に納竿。

9/11(水)この日は前々から行こうと思っていた堂ヶ島洞窟巡りをドライブかねて行って来ました。せっかく西伊豆に来たからには竿をださなきゃもったいないと思い。妻のブータレを受け流し2か所をチェック!初めに通りがかりの漁港をチェック。反応無し。続いて堂ヶ島を通り過ぎて川の流れ込みがあるなかなかいい感じのサーフを発見。早速竿をだすもここも無反応。出航時間に近づいてきたので堂ヶ島へ。

この日は事前に現地の波状況を確認しておいたのでおだやかな海での遊覧船観光が出来ました。話しには聞いていましたが海の色がエメラルドグリーンでとても綺麗でした。涼しくなったらまたこようと妻と意見が一致。そうなると竿を出したサーフが気になります。次回行くときは秋も深まっているので期待大の再チェックです。
9/14から16日の3連休は所用で釣りはおあずけ。
9/18(水) 6:00~7:00
一日仕事して今日は週休日。早朝波の高さ60㎝~70㎝と高めの為、波の影響を受け難い某護岸へ。しかし風が強く1時間釣行で納竿。何とかメッキをキャッチできオデコは免れました。

今週末の予報では波が高そうなので来週に期待かもです。次回釣行は今まで一度も入った事の無いサーフの調査を実施したいと思います。
- 2024年9月18日
- コメント(0)
コメントを見る
クニさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
4月19日 | 太平洋サクラマスジギングバトル |
---|
4月19日 | 3ヶ月ぶりの痛痛釣行 |
---|
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 2 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 4 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 15 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
最新のコメント