プロフィール
クニ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:37727
QRコード
▼ メッキ釣り場の新規開拓
前回ログの纏めに次回釣行は今迄一度も入った事のないサーフ調査を実施したいと記したました。その場所に行って来ましたのでそれと、これまでの釣行を纏めました。
9月25日(水) 5:30~7:00
平日週休日を利用して計画していた初めてのサーフへ。最初はサーフに隣接している護岸を数ヵ所チェック。この場所の前情報で釣れている場所です。しかし、海からの反応なくサーフへ移動。波打ち際の形を観察しながらランガンをしてようやく1尾をキャッチ。しかし後が続かず時間切れで納竿となりました。

10月6日(日)5:30~7:30
再度同じサーフの調査です。この日は波打ち際の形状がくっきり現れていていたので居そうな場所をピンポイントで打っていきます。移動、ルアーローテしながらの拾い釣りで3尾をキャッチしました。それ以上にバラシもしました。課題が残ります。
今回釣行でキャッチできたのは全てスミス・Dコンの赤金です。メッキルアーと言えばⅮコンとよく聞きますが本当ですね。コスパ重視の為ロストした事を考えるとなかなか手を出す事が出来ませんでしたが買ってよかったと思いました。



10月12日(土)5:30~7:30
終了時間が決まっている自分にとってこれからどんどん釣行時間が短くなってきます。決められた時間内で効率よく釣りを楽しむ為には釣行前準備が大事です。選抜ルアーを何にするか、フックの先が鋭くなっているか。特にフック先を入念にチェックしないとバラシの原因になります。前回釣行でバラシを連発したので。
暗い内にサーフイン。今日が三連休初日とあって既にフラット狙いのアングラーが列を連ねています。幸い前回ポイント付近にフラット狙いアングラーがいなかったの釣り開始です。波打ち際の地形が大きく変わっていましたが。その周辺を行ったり来たりの拾い釣りでメッキをキャッチできまいた。ポイントは健在でした(笑)





終了まじかにソゲを追加。メッキ釣りの外道です。フロントフックに掛かっています。下から食い上げで来たのでしょうフロントフックに掛かってました。

今回釣行のヒットルアーはパームス・ビットアーツ ディグリーのテキーラサンライズでした。
三回の釣行ですっかりこのサーフがお気に入りなりました。引き続きこのサーフで釣りを楽しみたいと思います。
余談ですが昨シーズンまで通っていたサーフですが、コインパーキングが改装されて料金が凄く高くなってました。
以前の料金:20:00~8:00最大300円
改装後の料金(会社が変っている)
9月25日(水) 5:30~7:00
平日週休日を利用して計画していた初めてのサーフへ。最初はサーフに隣接している護岸を数ヵ所チェック。この場所の前情報で釣れている場所です。しかし、海からの反応なくサーフへ移動。波打ち際の形を観察しながらランガンをしてようやく1尾をキャッチ。しかし後が続かず時間切れで納竿となりました。

10月6日(日)5:30~7:30
再度同じサーフの調査です。この日は波打ち際の形状がくっきり現れていていたので居そうな場所をピンポイントで打っていきます。移動、ルアーローテしながらの拾い釣りで3尾をキャッチしました。それ以上にバラシもしました。課題が残ります。
今回釣行でキャッチできたのは全てスミス・Dコンの赤金です。メッキルアーと言えばⅮコンとよく聞きますが本当ですね。コスパ重視の為ロストした事を考えるとなかなか手を出す事が出来ませんでしたが買ってよかったと思いました。



10月12日(土)5:30~7:30
終了時間が決まっている自分にとってこれからどんどん釣行時間が短くなってきます。決められた時間内で効率よく釣りを楽しむ為には釣行前準備が大事です。選抜ルアーを何にするか、フックの先が鋭くなっているか。特にフック先を入念にチェックしないとバラシの原因になります。前回釣行でバラシを連発したので。
暗い内にサーフイン。今日が三連休初日とあって既にフラット狙いのアングラーが列を連ねています。幸い前回ポイント付近にフラット狙いアングラーがいなかったの釣り開始です。波打ち際の地形が大きく変わっていましたが。その周辺を行ったり来たりの拾い釣りでメッキをキャッチできまいた。ポイントは健在でした(笑)





終了まじかにソゲを追加。メッキ釣りの外道です。フロントフックに掛かっています。下から食い上げで来たのでしょうフロントフックに掛かってました。

今回釣行のヒットルアーはパームス・ビットアーツ ディグリーのテキーラサンライズでした。
三回の釣行ですっかりこのサーフがお気に入りなりました。引き続きこのサーフで釣りを楽しみたいと思います。
余談ですが昨シーズンまで通っていたサーフですが、コインパーキングが改装されて料金が凄く高くなってました。
以前の料金:20:00~8:00最大300円
改装後の料金(会社が変っている)
:終日200円/30分
300円と800円/2Hこの差は大きいです(泣)
300円と800円/2Hこの差は大きいです(泣)
- 2024年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
クニさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント