プロフィール

クニ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:37664

QRコード

そろそろ活動開始の季節が来ました

暖かなってくると自然に休日朝の目覚めが早くなり何故か釣りに行きたくなります。しかし天候・海況の悪さでなかなか釣りに行けませんでした。正月に行ってからの久しぶりの釣りです。まだ回遊魚の季節ではないので散歩がてら近場の磯へカサゴ狙いに行きました

4月29日(火)大潮 6:00~7:30
今年も早朝時間制限の釣り開始です。暖かいどころか暑いくらいになっています。既に現地の沖に向っての釣り座はいっぱいですが、私は磯場の波打ち際の沈み根でカサゴ狙いです。しかしなかなか当たりがありません。ようやく当たりの出る場所を発見。しかし合わせた瞬間にリーダー結び目部分からライン切れ。再度同じポイントにキャスト。そしてチョンチョンとアクションを入れたら今度は竿先にブルブルと生命観ある引きが感じられます。合わせ入れて上がってきたのはフグでした。本命カサゴは釣れませんでしたが久しぶりの釣りで魚が口を使った時の感じはたまりませんね。この子の後は続かず終了です。
hem2sohzgtmdbg73oksw_480_360-9022a36f.jpg

途中帰り道で富士山がとても綺麗なのでパチリ。
空気中の水蒸気のレンズ効果で富士山がとて近くに観えます。5合目はまだ雪の中のです。子供の頃一度5合目に親に連れて行ってもらきりです。機会をみて行ってみたいと思います。
7t79ruvomn6mm8o965w7_480_360-13f1c9eb.jpg

もう少し経てば小型青物(ワカシ・ショゴ)の回遊が始まります。昨年は大きな群れが接岸してませんでしたが今年は大きな群れが接岸して暑い夏をより熱く楽しませてくれる事を願います。
 

コメントを見る