プロフィール

さがはじめ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:122
  • 総アクセス数:40912

QRコード

デカいブレードで魚寄せてボッコボコ

タイトルは村田基さんが配信で話してたこと。

【村田基】スピナーベイトとは何か?釣れるルアー徹底解説【切り抜き動画】



切り抜きのですんません。

で、このデカブレード、シーバスだって行けるだろ!
てか、浮き上がりの良いシャルダス20と相性抜群じゃね?

て事で試してきました。

結果は



ドーン!www

この日はシャローランナー系を投げたりで当たりはあるけどのらない、サッパか?みたいなのもエリア10に掛かってきたりするけどどうにも選ばれない。
信頼と実績のワスプや、ビーフリーズを流したりもダメ。

ならばとシャルダス20(エンジェルスピナーブレードチューン)を投入!

フォールもグルグル振動感じ、巻きすぎればブンブン暴れてるのが分かる大きなブレード。

この巻き感を感じるか感じないかを意識して巻きスピードを落としていくと…グンッ!

最高に興奮しましたw

シャルダス20と相性抜群と思ったのはブレードが大きくなる事で巻いた時の重さが凄くなる(下、斜め下に引っ張られる感じ)、でもシャルダスは浮こうとしてくれるのでレンジ調整、巻き速度、そのどちらもイメージが明確に出来そうだなと。

そして大きなブレードでのアピール力。
マイクロパターンに小さなブレードを!ってルアーを去年試してましたが反応無かったんですよね。
で、通常出回ってるウィローブレードのサイズだと後ろに着いてくるてのが何度かあり、小さなブレード必要なくね?と。

たまたまかもしれません。
でも可能性は魚が応えてくれました⭐︎

釣り上げた後はフック曲がってしまったので続けてが無理でしたが、次回の釣行で再現性あるか確認したいなと。



てかこうなると8番ブレードも欲しくなるなー。
潮来釣具センターしか無いっぽいんだよなぁ…。
東京でデカブレード扱ってるお店ありますかね?
五反田のバス系ショップあるって聞いたとこならあるのかなぁ…。
バス系の強化してる近所のキャスティングで取り寄せて貰おうかな…。

あ、ちなみに吐き出したベイトはコノシロでした。



コノシロ…よね?



『春はマイクロだ!』と決めつけない方が釣れるんじゃね?とも思える釣行でした⭐︎

あ!他のブレードも並べた方がよりサイズ感分かるかと思い追加しました。



①エンジェルスピナーベイトのブレード
②コアマンのブレード
③マドネスのシリコンブレード

BlueBlueのブレードはロストしちゃってありませんwww

コメントを見る