プロフィール

さがはじめ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:143
  • 総アクセス数:55276

QRコード

釣りをしない人も美味しく楽しめる発信もしたいなと

  • ジャンル:日記/一般
音楽から離れ、釣りに夢中になっていく中で、改めて発信していく気力が戻ってきたようで、ストレスなく、自分のペースで発信出来て、全てが繋がるような何かを探していたら見つかりましてYouTubeなど稼働させる事にしました。
で、釣りにもハマったので、旬の魚介系料理などもいつか発信して行ければなぁと思ってるので、…

続きを読む

釣りに行けない時期が長いのも悪くないかも

  • ジャンル:日記/一般
  • (東京)
夏、暑い…とにかく暑い…
イベントも多く、ビールが美味い!水も美味い!
水分補給は忘れずに!!
な感じで飲料系で仕事してる自分は6月以降から残業も多く、暑さでかなり体力もやられてるので体調管理と仕事を優先してきました。
そうなると釣り欲を抑える為に釣り関係は見ない…
なんて事はなくYouTube見まくりw
だいたい…

続きを読む

このお二人が好きな釣り人が食いついちゃうでしょwww

  • ジャンル:日記/一般
6/21、土曜日、東京競馬場5レース、新馬戦…
どう考えてもこのお二人www
単勝、複勝の応援馬券、自分は買います⭐︎
村岡さんの幸運がここにも来るか!?

続きを読む

釣り仲間に感謝な父の日

  • ジャンル:日記/一般
  • (SHIMANO)
釣り仲間がSWの大きいのが欲しいから売る言うのでお安く…「ほんと良いの?」て感じなお値段で譲って頂きました!
24ツインパワーC5000XG
使用回数2回。
メーターシイラ
カツオ
サバ
などなど釣り上げ、ちょとキズもあるけど気にならない程度の美品⭐︎
『これでシーバスやら釣りまくってください』
と感謝感謝な日となりまし…

続きを読む

全メーカー大会共通メジャー作れば良いのに

今年のO.S.P戦マゴチニングの日程が出ました。
が、萎えました。
理由はこちら
“専用メジャー必須”
今年から加わりました。
専用ルアー必要→分かる
ですが、各メーカーの大会でよく見る専用メジャー必須はどうなんだ?と。
某メーカーのなんて「やぶれたらまた買ってくれ」の紙メジャーだったからな。
(次の年からはちゃ…

続きを読む

ルアーメーカーにお願いしたい事がある。

  • ジャンル:日記/一般
商品名、メーカー名を背中側にするのやめてほしいです。
背中を視認性のあるシールやグロー系のスプレーしたい!
と思ってもこの商品名はやっぱ残しておきたい。
そうなるともうね、すっごい邪魔www
腹側は無理なんでしょうか?
やってるメーカーもあるから無理ではないんですよね?
あと、「視認性の高いチャート」じゃな…

続きを読む

2025年の目標

  • ジャンル:日記/一般
改めてまして、皆様あけましておめでとうございます。
凄腕も始まり、どうすれば継続的に釣果をだせるか悩み楽しんでいます。
東京だけでもまだまだ行った事のない釣り場があり、今年はそこら辺も行ってみて、自分の中での信頼出来るポイントを増やしたいなと。
車やバイクがあればより時間掛けて探索も出来るのですが、無…

続きを読む

ワクワクが感じないPRが多いなと感じる

  • ジャンル:日記/一般
むちゃくちゃ勝手な事を書いていきます。
関係者でもないし、内部事情は分かりません。
でも、『なんだかなぁ』と、釣りを始めて1年2年と経つと思う事を書きます。
不快になるかもしれません。
『そう思う人もいるんだな』と消化出来る方なら読んでください。
なんとなくですが。
最近よく見るメーカー関係者の“PR釣果は川…

続きを読む

災害時にできる対策まとめ

  • ジャンル:日記/一般
かなり昔に “災害にあった時に確認出来るもの” として対策を集めた記事です。
https://note.com/hesl_fishing/n/na63cdde021f5
新しい方法があるかもしれませんが、何かのときにお役に立てば良いなって事でこちらにも書いておきます。
こんなのが必要ないことが一番ではありますが、いざって時の誰かの助けになれば幸いで…

続きを読む

釣りブームとやらは終わったのですか?

  • ジャンル:日記/一般
自分がよく行く釣具屋さん。
去年始めた頃は動画で紹介された人気ルアーはとにかく買えない。
なのでよほど釣れるルアーなのかと見つけては即買いして釣りに行き撃沈する。
そんな事を繰り返してました。
が、カゲロウやBlueBlueの高額転売ルアーはいまだに見ることは少ないですが、小沼さん関連ルアーやコアマン、人気ワ…

続きを読む