プロフィール
リュー
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:354878
QRコード
▼ 夏休み その4
- ジャンル:日記/一般
どうもリューでふ
夏休みその4
8/9(金)
新島から帰り下田へ
そのまま南伊豆の秘境の磯入り口で車中泊
8/10(土)
日の出前に起きると、何やら波の音が怪しく……
爆荒れ(´;ω;`)
目的の磯に着くまでに死んじゃうので撤収
今晩は千葉から友人がやってきて明日釣りをするので、どうにか釣らせてあげたい
なのでぇ!!
釣りはせず伊豆半島ドライブしながら下見
東の河津~下田以外のポイントを下見したので、伊豆半島ほぼ一周(^^)v
東は道が混みすぎてヤバイですが、伊東まで行けば美味しい吉田屋のラーメンがあるので(笑)
23:00頃友人と合流
8/11(日)
2時間ほど仮眠、2:30友人を乗せポイントへ向かう
日の出前に到着
友人にはワイコン11とステラ4000にペ1.5号の磯ヒラタックルをレンタル
私はブルスナ97とステラSW5000にぺ2.0号のプチ青物タックル
先発はすっかりお気に入りとなったダイビングウォブラー
ポッピングからの激巻きで泡を纏いながらウォブリング
アピール力がヤバイです!!
2投目でHIT
めちゃくちゃ首降ります……
しかも良い感じの重さ
へ?ヒラスズキ?

ダツぅぅ!!
ぎりぎり1mないくらい、スーパー太いです(/▽\)♪
次のキャストでも同じサイズをGET
ダイビングウォブラーはボロボロ(`ロ´;)
ルアーを横からかっさらう様に飛び出すのと、ヒット後の首降りがスーパー楽しいです
しばらくすると沖の水面が一面ばしゃばしゃ状態
ジグに変えても届かないので、ギリギリ届きそうな潮目にキャスト
水面をちょんちょんスキッピングさせながら巻いてくと青い背鰭が追いかけてくるのが見えHIT

シイラぁぁぁ!!!
中々の良型、80ちょっと
すぐさま友人にジグをレクチャー
友人も同じくらいのサイズをGET
シーバスロッドでそのサイズ、さぞ楽しかったでしょう(/▽\)♪
釣れてくれてよかったです\(^^)/
そこからはペンペン~60くらいがフィーバー
1キャスト1ヒットがひたすら続きました
回りの釣り人たちも釣りすぎて体力が持たない状態
私も30匹くらいから数えるのをやめました\(__)
リール巻いてると息切れして死にそうになるくらい楽しませて貰いました\(^^)/
シイラに食われないようにジグを沈めればこんなゲストも……

ソーダガツオぉ!!
釣れたのは高校生以来です(^^)v
途中サメ?みたいな3mくらいの影が沖を徘徊してました
伊豆の生態系の豊かさは、ポテンシャルは素晴らしいです
友人も私も釣り疲れの体力切れで昼前に撤収
道の駅で爆睡してから、伊豆を観光
夕マズメは疲労と満足感の為釣りはせず
楽しんで貰えたようで良かったです(´∇`)
伊豆の入り口、村の駅で買い物して解散
本当は翌日も釣りへ行く予定でしたが、疲れがヤバイので温泉入って車中泊
ノコノコとゆっくり帰宅しました
10日間ぶりの我が家、夏休みも終わ……
……終わりません(笑)
ではでは~
夏休みその4
8/9(金)
新島から帰り下田へ
そのまま南伊豆の秘境の磯入り口で車中泊
8/10(土)
日の出前に起きると、何やら波の音が怪しく……
爆荒れ(´;ω;`)
目的の磯に着くまでに死んじゃうので撤収
今晩は千葉から友人がやってきて明日釣りをするので、どうにか釣らせてあげたい
なのでぇ!!
釣りはせず伊豆半島ドライブしながら下見
東の河津~下田以外のポイントを下見したので、伊豆半島ほぼ一周(^^)v
東は道が混みすぎてヤバイですが、伊東まで行けば美味しい吉田屋のラーメンがあるので(笑)
23:00頃友人と合流
8/11(日)
2時間ほど仮眠、2:30友人を乗せポイントへ向かう
日の出前に到着
友人にはワイコン11とステラ4000にペ1.5号の磯ヒラタックルをレンタル
私はブルスナ97とステラSW5000にぺ2.0号のプチ青物タックル
先発はすっかりお気に入りとなったダイビングウォブラー
ポッピングからの激巻きで泡を纏いながらウォブリング
アピール力がヤバイです!!
2投目でHIT
めちゃくちゃ首降ります……
しかも良い感じの重さ
へ?ヒラスズキ?

ダツぅぅ!!
ぎりぎり1mないくらい、スーパー太いです(/▽\)♪
次のキャストでも同じサイズをGET
ダイビングウォブラーはボロボロ(`ロ´;)
ルアーを横からかっさらう様に飛び出すのと、ヒット後の首降りがスーパー楽しいです
しばらくすると沖の水面が一面ばしゃばしゃ状態
ジグに変えても届かないので、ギリギリ届きそうな潮目にキャスト
水面をちょんちょんスキッピングさせながら巻いてくと青い背鰭が追いかけてくるのが見えHIT

シイラぁぁぁ!!!
中々の良型、80ちょっと
すぐさま友人にジグをレクチャー
友人も同じくらいのサイズをGET
シーバスロッドでそのサイズ、さぞ楽しかったでしょう(/▽\)♪
釣れてくれてよかったです\(^^)/
そこからはペンペン~60くらいがフィーバー
1キャスト1ヒットがひたすら続きました
回りの釣り人たちも釣りすぎて体力が持たない状態
私も30匹くらいから数えるのをやめました\(__)
リール巻いてると息切れして死にそうになるくらい楽しませて貰いました\(^^)/
シイラに食われないようにジグを沈めればこんなゲストも……

ソーダガツオぉ!!
釣れたのは高校生以来です(^^)v
途中サメ?みたいな3mくらいの影が沖を徘徊してました
伊豆の生態系の豊かさは、ポテンシャルは素晴らしいです
友人も私も釣り疲れの体力切れで昼前に撤収
道の駅で爆睡してから、伊豆を観光
夕マズメは疲労と満足感の為釣りはせず
楽しんで貰えたようで良かったです(´∇`)
伊豆の入り口、村の駅で買い物して解散
本当は翌日も釣りへ行く予定でしたが、疲れがヤバイので温泉入って車中泊
ノコノコとゆっくり帰宅しました
10日間ぶりの我が家、夏休みも終わ……
……終わりません(笑)
ではでは~

- 2019年8月19日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 30 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント