プロフィール
橋田 涼太
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 石川県
- 釣行記
- Daiwa
- morethan
- TORAY シーバスPE パワーゲーム
- morethan BRANZINO AGS 94ML
- Ripple Fisher red eye 93
- ima
- Maria
- Blue Blue
- バーティス 97F/SSR S
- バーティス 120F/SSR S
- バーティス 140F/SSR S
- クロスウェイク 90F / 111F SSR
- クロスウェイク 140F SSR
- モンスターウェイク 156F
- ショアラインシャイナー SL 125F
- ショアラインシャイナー SL 145F
- ショアラインシャイナー SL 170F
- シャローアッパー 125F
- 月下美人
- ソラリア 100F
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:93030
QRコード
▼ 大阪FS
- ジャンル:日記/一般
- (morethan)
地元、金沢でのFSは行ったことがあったんですが
大阪や規模のでかいFSは初めてで圧巻でした、、
薄着で行ったためとても寒くてひたすら歩こうと朝一は
DAIWAさんのブースにいきたっかのですが、
寒さと人混みに飲まれ流れるまま辿り着いたのがSHIMANOさん。

新商品にも軽く触れ、お目当てのDAIWAさんブースに行くと

見た瞬間目にとまるこのスケールの大きさには本当にビックリしました。

一番気になっていた
モアザン エキスパート AGS87LML
持って軽いのは噂通りで一番魅力的だったのがカーボンガイド
Cリングを採用して軽量してリングもすごく小さくて
すごく欲しいですが抽選に当たればいいんですが、、
あと気になっていたのがFishmanのロッド

ベイトタックルはバスでしか使っていなかったんですが
知り合いもいたこともあって触れてみようと思い触ってみたんですが
4ピースや3ピースの短さでどこに行こうにも軽量で荷物にならくて
あの強さとしなやかさは正直ベイトタックルの中で一番欲しいですね
ベイトで100キロの魚をとるのはどのロッドにもあると思いますが
そのくらい強さのある竿だとシーバスで使う20グラムのルアーを
投げることは出来てもロッドが固すぎたりして飛ばないことがあると
思いますがFishmanのロッドはシーバスにも兼用できいいロッドですね
大阪や規模のでかいFSは初めてで圧巻でした、、
薄着で行ったためとても寒くてひたすら歩こうと朝一は
DAIWAさんのブースにいきたっかのですが、
寒さと人混みに飲まれ流れるまま辿り着いたのがSHIMANOさん。

新商品にも軽く触れ、お目当てのDAIWAさんブースに行くと

見た瞬間目にとまるこのスケールの大きさには本当にビックリしました。

一番気になっていた
モアザン エキスパート AGS87LML
持って軽いのは噂通りで一番魅力的だったのがカーボンガイド
Cリングを採用して軽量してリングもすごく小さくて
すごく欲しいですが抽選に当たればいいんですが、、
あと気になっていたのがFishmanのロッド

ベイトタックルはバスでしか使っていなかったんですが
知り合いもいたこともあって触れてみようと思い触ってみたんですが
4ピースや3ピースの短さでどこに行こうにも軽量で荷物にならくて
あの強さとしなやかさは正直ベイトタックルの中で一番欲しいですね
ベイトで100キロの魚をとるのはどのロッドにもあると思いますが
そのくらい強さのある竿だとシーバスで使う20グラムのルアーを
投げることは出来てもロッドが固すぎたりして飛ばないことがあると
思いますがFishmanのロッドはシーバスにも兼用できいいロッドですね
- 2017年2月8日
- コメント(0)
コメントを見る
橋田 涼太さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント