プロフィール
ワカメマニア
徳島県
プロフィール詳細
検索
最近の投稿
アーカイブ
▼ ロッドの曲がり方調査 計画案その壱
大好きなロッドを手放す事になり、そのロッドの特性やリアルなスペックを記録しようと思ったんですが
それなら比較できるようにヒマな時は他のロッドも試してみようと思いました
記録する内容は同じルアーをキャストした時のスローモーション動画と通常スピードのキャスト動画
あと袋に入れた重りをぶら下げた時のベントカーブの連続写真
重りは多分缶コーヒー使って二本置きに2.4.6本ぐらいで
そこで困ったのがキャスト動画を撮るのに同じルアーを使うべきかロッドに合わせてルアーを変えるべきか…
テスト予定のロッドはシーバロッドのMクラス〜ヒラロッドのHや青物ロッドのMHクラスまで
同じルアーで行くなら色んな人が持ってる裂波とかK2Fがいいのかなーと思ってるんですけど
やっぱりロッドのジャンルに合わせて変えるべき?
同じルアーも使って、更にジャンル別の代表も投げるべき?
どうするのが1番わかりやすいですかね?
あとテスト用ルアーでオススメあれば教えてください!
- 2019年11月11日
- コメント(5)
コメントを見る
ワカメマニアさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 22 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 9 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
はじめまして。
僕も磯ヒラスズキを始めたいのですが、ラテオ110MHかディアルーナS106MHで悩んでます。どちらがいいと思いますか?
たつ