ルアーのウレタンコーティング

鳴門シーバスといえばカミカゼさん



そのカミカゼ親分が主催している鳴門シーバス大会
『徳島陸戦型 暴風鱸迎撃戦』
名前合っとるかな…?




そんな大会に参加してるんですが、僕達が主催する大会の恒例で参加者はほぼ全員がLINEグループに参加して雑談や釣り談義を楽しんでます



これがめちゃくちゃ賑やかで通知をオフにしないと電話がかかってきたのか勘違いするぐらい通知の連打(笑)





まぁ雑談程度ならいいんですけたど
・明日は釣れそうやねー
・ウェイインありましたー
・小さいけど魚見れましたー



こんなん送られてくるわけですよ






最近仕事前に釣りに行くのがキツくなってきたんですが、なんとなく予報を見ると…なんか2日荒れそう…




冬の鳴門のシーバスは荒れれば荒れる程チャンス!




釣りに行く時間はない中これは精神衛生上よろしくないので何かをして落ち着かないと…







釣具屋巡りしたり倉庫のルアー置き場から荒れた鳴門のゴロタシャローで使えそうなルアーを何個か確保して…




ゴロタシャローはどうしてもルアーがシモリに当たったり引っ掛かってボロボロになるんで、その対策の為にウレタンコーティング!



釣りに行きたいんを我慢する時は刃物研ぎとウレタンコーティングおすすめです





使うウレタンはアクセルのウレタンコートLR+



まずはルアーのフックを外して#600の耐水ペーパーで軽く磨きます





ペーパーかける前はこんな感じ

6cdc3j3f558mfgeabdfo_920_920-bf385e81.jpg



ペーパーかけた後はこんな感じ

to54oko64b28wbk2yzyb_920_920-1d2b4014.jpg
nfry9e8o84fhmr4msxze_920_920-c0970b0c.jpg


半分ペーパーかけた状態はこんなん

x7gk2xzzybps3my7jyud_920_920-01a99e85.jpg





で、散々触りまくってるので脱脂やら汚れを落とす為に中性洗剤でササっと洗います

t84ugtbyhg5fun89kght_690_920-ad6a95fa.jpg




これをタオルとかで拭いて乾かしたらウレタンに漬けていきます!





こんな感じでダンボールをセットしてウレタンが地面に垂れないようなしてます

5tefjemrie9adr5j6jr4_920_920-64dfb243.jpg





あとは適当なクリップや針金を適当に曲げてウレタンに漬けます



コツは
もの凄くゆっくり漬けて
もの凄くゆっくり引き上げて
ルアー全体がウレタンから出たら即ダンボールへ



ルアーを引き上げるとウレタンがタラタラと垂れますが、1度ルアーに触れたウレタンが瓶に垂れるのは避けるようにすぐダンボールへ移動します





ダンボールの角に割り箸なんかを引っ掛けてルアーを吊るします

s77gnj4i2wx7hhbfwt5c_920_920-8c36b8d9.jpg


3hty3tsizofuynvxnhby_920_920-34a0568d.jpg






で30分ぐらい吊るすとウレタンが下に垂れてリアのフックアイに溜まります



硬化してからカッターで取ってもいいんですが、30分程度乾燥させた状態だと上半分は軽く触れる程度に半乾きでリアは水飴ぐらいになってます

yxk7o59ubsavm5h6xgj2_920_920-7cc8dd4a.jpg



この状態でフックアイに針金を通してクルッと回します

4bn9ywyhkjetexuhyr7n_920_920-6c0fb88d.jpg



綺麗に取れました

a9gremmpr6s9vrza89fg_920_920-7138588f.jpg




これで1日乾燥したら出来上がり(^^)



ウレタンは空気に触れないように密閉して保管

8gsn269bbxm9n5sbc76h_920_920-2bac0657.jpg

ixw2ykgjn3ziw9ixsc67_920_920-e8d95083.jpg





仕上がりは

otg232in4as6dd4tca2t_920_920-5f91890a.jpg





ペーパーをかけて1度はカサカサになったルアーもウレタンに漬けると元のピカピカに

8bcb5g6ujdyh7tbme28y_920_920-78d5ee14.jpg






傷だらけになったルアーも

abbcxp9by32vh93d22h9_690_920-df81f2c3.jpg

odvt57fotcyen53xbxts_920_690-f8901e78.jpg



ウレタンで復活(^^)

45cx2rw2dxhxchuyvweu_920_920-89c29dcf.jpg

thu56ga8coje5ewrv2jb_920_920-ca572b7d.jpg







さ、ゴロタに行く準備もできたし久しぶりに鳴門シーバス行ってみっかー!

あれ?

コメントを見る