プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 2月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:95
  • 総アクセス数:1519604

QRコード

ウィードレス!

  • ジャンル:日記/一般
どうもアベベです☆

今週は予報通りめっちゃ寒いです(汗)

しかも雪も降り積もったところもあり、朝早く移動する際は凍結に十分注意しなければなりませんね。

寒くて寝床から起きるのも必死ですよ(笑)



さて今回はOceanRulerより絶賛発売中の製品をご紹介致します。

その名も「ウィードレスシンカー」♪

sv7rf2wsyvyr6aznh8j6_760_200-f1e95759.jpg

ヘビーカバーを撃ち抜くため、シンカーとフックがジョイント接続出来るようになっております。

mpx7cgbfiy2mtco8ei9k_320_195-3800b026.jpg

そして独特なL型形状をしており、根に絡みにくくウィード等も何のその!

ウィードが多いエリア等でその奥に潜むロックフィッシュの目の前にワームを落とし込むことが出来る一品になっております♪

テキサスリグですとどうしてもシンカーだけが奥に入っていき、ワームはウィードの入口でステイしてしまこともしばしば。

根の奥を効率よく探るのに適しております。

そしてこの独特なL型形状が根から転びすぎず、ステイしてほしい所で留まりやすい形状になっております。

ちなみに製品の袋のなかにはこのように記載されており、

7fxfy7bj9jrjty5bnhsd_690_920-2cbdd2d7.jpg

誰でも一目でリグが分かりやすく説明が記載されております。

シンカーサイズも堤防ロックから磯ロックまで対応可能なサイズがラインナップされておりますので、

使用できる幅が多いのも魅力的ですね♪

カラーもグロー・黒・赤と好みに応じて選ぶことが可能です。

そして実際にセットした感じがこちらになります。

is3pakrjg4ya8j3w3bpv_690_920-2aa56a45.jpg

フックがストレスなく自由気ままに動くのでワームも大喜びでしょう(笑)

的確に根をトレースする際やリアクションを狙いたいときなど、

ネストの個体に口を使わせるときや、渋い状況を打開する秘策になるかもしれませんね♪

フックも好きなサイズに簡単脱着することが出来るのも手間入らずで助かります♪

ちなみにこのウィードレスシンカーは上州屋名取店の小倉さんも愛用して下さっており、

ボートロックで使用してもかなり根掛かりが少なく、的確に根をトレース出来るから調子が良いとのことでした(笑)

どなたでも扱いやすいのも魅力でありますよね♪

このウィードレスシンカーは各店舗のロックフィッシュコーナーに置いてありますので、機会があれば是非使用してみてください♪

もちろん私も使用しますよ♪

次回はこれでドカーンと出ればなお嬉しって感じですがね(笑)

このウィードレスシンカーとクレイシグ波動についてはもっとじっくり使い込んでから皆さんに詳しくご説明させていただきたいので、

インプレについては少々お待ちください。

下記URLに載ってますので宜しければご覧あれ!

http://www.oceanruler.jp/Goods/weedless_sinker.html



ちなみに話はガラッと変わり、

先日家族が新潟に旅行に行ったときのこと、こんなふりかけをお土産に♪

nk8d2vsrjhdynb7spybj_690_920-4be63e84.jpg

その名もなぶらふりかけ(笑)

まさにドリームが詰まったふりかけでございます(笑)

そして気になるお味もドリーム並みの美味しさでベリーグッド♪

これはまっちゃいますからぁ(笑)

皆さんも新潟へ行った際は是非ご賞味下さいね♪

さて今週末や来週辺りは良い魚が出そうな予感!?

・・・かもしれません(笑)

とりあえず釣りは出来そうなので、釣りを楽しみたいと思います♪



OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/


コメントを見る