プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:380
- 総アクセス数:1532604
QRコード
▼ ちょこっとナイトロック!
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
どうもアベベです☆
いや~寒いですねぇ(汗)
最近の朝方は氷点下まで気温が下がっている宮城県。
車の窓も凍り解氷剤もそろそろ準備しなきゃいけませんね。
道路も場所によってはアイスバーンになっているところもあるので十分注意して下さいね!
今回はそんなさむ~ぃなか、
仕事帰りに時間がとれましたのでかる~くナイトロックに行って参りました。
って言っても1時間くらいでしたが(笑)
最近はなかなか行けずじまいでしたのでまずは状況調査。
いるとしたらここかな~?
なんて思いながら準備を済ませてポイントへエントリー。
それにしても少し風もあり寒い(汗)
徐々に手がチクチク痛んできます。
とりあえずバイトを拾っていき状況を把握するため、
クレイシグ波動カスタムモデルにサンドワームをセット。
クレイシグの泳ぐ動きを利用したうねうねゴカイパターンで様子を見ることに。
一ヶ所目、ノー。
二ヶ所目、ノー。
三ヶ所目、コツン。
めっちゃショートバイト(汗)
おそらくメバル?
ワームが少しボリューミーのため食い込みしませんが、魚はおりましたかぁ♪
そして今度は少し立ち位置を変えてキャスト。
根上をスローにトレースし、岩にコツンと当たった瞬間、
コツン!
っとこれまたショートバイト(汗)
がっ、これまた乗らず(泣)
食い込み悪いなぁなんて感じながらもう一度同じコースへキャスト。
根上にルアーが来た瞬間、またしてもコツンという微妙なバイトが。
今度は少しテンションを緩めてやり食い込ませてやります。
そしてスイープに合わせを入れてやると魚の重みが乗り走る~♪
難なくゲットしたのは、

本命のクロソイ♪
思わず笑みがこぼれてしまいました。
根にタイトに着いていた個体でしたのでちょいと狙うのが大変でしたがね(笑)
徐々に風も強くなり手がチクチク痛い(笑)
そしてその後はこのポイントでは反応が無かったのでまた移動。
次のところではスイミングというよりは潮の流れを利用してルアーを根に流し込んでいきます。
するとまたもやコツンというヤル気ないバイト。
今度もテンションを緩めてからのスイープ合わせ!
こちらも難なくゲット。

クロソイでございますね♪
同じやり方で再度流していくとまたもやバイト。
がっ、無念のフックオフ(泣)
もう一度同じコースにトレースするもののその後は残念ながら反応はナッシング。
とりあえず小一時間ではありましたが魚と戯れることができたので良しとしましょう(笑)
それにしても風が吹くと体が凍りつきそうでしたね(汗)
今度はちゃんとした防寒でやらないと凍り付けにされちゃいます(汗)
徐々にクロソイも数が出始めていよいよ冬のナイトロックもシーズンイン♪
楽しくなってきましたねぇ♪
そういえばそろそろドンコも釣りたくなってきたこの頃(笑)
彼らとも早く戯れたいものです(爆)
OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/
《タックルデータ》
【ロッド】
DAIWA:月下美人AGS 75L-T
【リール】
DAIWA:月下美人2004
【ライン】
GOSEN:PE MEBARIN 0.2号
【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動カスタムモデル 1g
【ルアー】
Berkeley:SandWorm Nereis 2”
いや~寒いですねぇ(汗)
最近の朝方は氷点下まで気温が下がっている宮城県。
車の窓も凍り解氷剤もそろそろ準備しなきゃいけませんね。
道路も場所によってはアイスバーンになっているところもあるので十分注意して下さいね!
今回はそんなさむ~ぃなか、
仕事帰りに時間がとれましたのでかる~くナイトロックに行って参りました。
って言っても1時間くらいでしたが(笑)
最近はなかなか行けずじまいでしたのでまずは状況調査。
いるとしたらここかな~?
なんて思いながら準備を済ませてポイントへエントリー。
それにしても少し風もあり寒い(汗)
徐々に手がチクチク痛んできます。
とりあえずバイトを拾っていき状況を把握するため、
クレイシグ波動カスタムモデルにサンドワームをセット。
クレイシグの泳ぐ動きを利用したうねうねゴカイパターンで様子を見ることに。
一ヶ所目、ノー。
二ヶ所目、ノー。
三ヶ所目、コツン。
めっちゃショートバイト(汗)
おそらくメバル?
ワームが少しボリューミーのため食い込みしませんが、魚はおりましたかぁ♪
そして今度は少し立ち位置を変えてキャスト。
根上をスローにトレースし、岩にコツンと当たった瞬間、
コツン!
っとこれまたショートバイト(汗)
がっ、これまた乗らず(泣)
食い込み悪いなぁなんて感じながらもう一度同じコースへキャスト。
根上にルアーが来た瞬間、またしてもコツンという微妙なバイトが。
今度は少しテンションを緩めてやり食い込ませてやります。
そしてスイープに合わせを入れてやると魚の重みが乗り走る~♪
難なくゲットしたのは、

本命のクロソイ♪
思わず笑みがこぼれてしまいました。
根にタイトに着いていた個体でしたのでちょいと狙うのが大変でしたがね(笑)
徐々に風も強くなり手がチクチク痛い(笑)
そしてその後はこのポイントでは反応が無かったのでまた移動。
次のところではスイミングというよりは潮の流れを利用してルアーを根に流し込んでいきます。
するとまたもやコツンというヤル気ないバイト。
今度もテンションを緩めてからのスイープ合わせ!
こちらも難なくゲット。

クロソイでございますね♪
同じやり方で再度流していくとまたもやバイト。
がっ、無念のフックオフ(泣)
もう一度同じコースにトレースするもののその後は残念ながら反応はナッシング。
とりあえず小一時間ではありましたが魚と戯れることができたので良しとしましょう(笑)
それにしても風が吹くと体が凍りつきそうでしたね(汗)
今度はちゃんとした防寒でやらないと凍り付けにされちゃいます(汗)
徐々にクロソイも数が出始めていよいよ冬のナイトロックもシーズンイン♪
楽しくなってきましたねぇ♪
そういえばそろそろドンコも釣りたくなってきたこの頃(笑)
彼らとも早く戯れたいものです(爆)
OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/
《タックルデータ》
【ロッド】
DAIWA:月下美人AGS 75L-T
【リール】
DAIWA:月下美人2004
【ライン】
GOSEN:PE MEBARIN 0.2号
【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動カスタムモデル 1g
【ルアー】
Berkeley:SandWorm Nereis 2”
- 2014年12月6日
- コメント(5)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 10 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント