プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:1519532
QRコード
▼ 九州遠征二日目!
- ジャンル:日記/一般
- (イカ)
皆さんこんばんは!阿部慶行です☆
早速ですが九州遠征二日目をご紹介致します!
~~~二日目~~~
磯ロック・磯アオリ終了後、
ナイトゲームをするため車で休むことに。
がっ!
なんと!
まさかの寝坊により気が付けば太陽が顔を出しておりました(汗)
今思えば福岡に到着してからほとんど寝ないで釣りをしていたのでよほど疲れてたのでしょう。
岩室さんと私は朝まで夢の中でございました(笑)
そしてコンビニで朝御飯を補充し、
この日はアオリイカをランガンするとのことに。
がっ!
辺りはマメイカばかりで状況が上向かず低迷。
ポイントを変えるもどこも同じような状況のため、岩室さんの判断でアオリイカに見切りをつけることに。
時間はまだお昼。
残りの時間はドライブしながらウロウロ観光しておりました~♪
天草と言えば有名なのが天草四郎ですよね!
天草四郎と言えば島原の乱。
中学生の頃に社会の歴史で習っていたのでうっすらと覚えております。
この天草周辺にはチャペル(教会)が多く建っておりました。

天気も快晴でドライブが気持ちいい~!
お昼も過ぎているため空腹(笑)
帰りながら食べる場所を探していると、

下田温泉街へ到着。
ここでは九州と言えば、
ちゃんぽん!

この白鷺館の中にある食堂で、

熊本天草ちゃんぽんを食すことにしました。
濃厚な黄金鶏の出汁が効きそこにはたくさんの魚介類が入っており、
鶏と魚介類の見事なコラボレーション!
大盛りを頼んだのですがスープまで完食でした。
激旨絶品です!!また食べたいな~。
そして道中は南国ヤシの木ロードを走って行きました。

これを見ると東北では味わえない非日常を過ごしているんだなぁと改めて実感しましたよ。
これも遠征の楽しみ方ですね。
そして途中には、

生け簀に浮かぶプロペラ機。
これは何かというと、

車えび養殖場
らしいです。
これも見かけたことがなかったのでホントに新鮮で一人興奮しておりました(笑)
帰りはシルバーウィーク渋滞に少しだけはまったりしながらも無事に帰宅。
翌日の釣行に備えてこの日はゆっくり体を休ませました。
食も楽しめ観光も楽しめた二日目。
ホントに最高でしたよ(笑)
それでは次回ジギング編に続きます♪
~~~二日目完、三日目へ続く~~~

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler
早速ですが九州遠征二日目をご紹介致します!
~~~二日目~~~
磯ロック・磯アオリ終了後、
ナイトゲームをするため車で休むことに。
がっ!
なんと!
まさかの寝坊により気が付けば太陽が顔を出しておりました(汗)
今思えば福岡に到着してからほとんど寝ないで釣りをしていたのでよほど疲れてたのでしょう。
岩室さんと私は朝まで夢の中でございました(笑)
そしてコンビニで朝御飯を補充し、
この日はアオリイカをランガンするとのことに。
がっ!
辺りはマメイカばかりで状況が上向かず低迷。
ポイントを変えるもどこも同じような状況のため、岩室さんの判断でアオリイカに見切りをつけることに。
時間はまだお昼。
残りの時間はドライブしながらウロウロ観光しておりました~♪
天草と言えば有名なのが天草四郎ですよね!
天草四郎と言えば島原の乱。
中学生の頃に社会の歴史で習っていたのでうっすらと覚えております。
この天草周辺にはチャペル(教会)が多く建っておりました。

天気も快晴でドライブが気持ちいい~!
お昼も過ぎているため空腹(笑)
帰りながら食べる場所を探していると、

下田温泉街へ到着。
ここでは九州と言えば、
ちゃんぽん!

この白鷺館の中にある食堂で、

熊本天草ちゃんぽんを食すことにしました。
濃厚な黄金鶏の出汁が効きそこにはたくさんの魚介類が入っており、
鶏と魚介類の見事なコラボレーション!
大盛りを頼んだのですがスープまで完食でした。
激旨絶品です!!また食べたいな~。
そして道中は南国ヤシの木ロードを走って行きました。

これを見ると東北では味わえない非日常を過ごしているんだなぁと改めて実感しましたよ。
これも遠征の楽しみ方ですね。
そして途中には、

生け簀に浮かぶプロペラ機。
これは何かというと、

車えび養殖場
らしいです。
これも見かけたことがなかったのでホントに新鮮で一人興奮しておりました(笑)
帰りはシルバーウィーク渋滞に少しだけはまったりしながらも無事に帰宅。
翌日の釣行に備えてこの日はゆっくり体を休ませました。
食も楽しめ観光も楽しめた二日目。
ホントに最高でしたよ(笑)
それでは次回ジギング編に続きます♪
~~~二日目完、三日目へ続く~~~

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler
- 2015年9月27日
- コメント(0)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 5 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント