プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 2月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:83
  • 総アクセス数:1520900

QRコード

三陸ボートロック day2!

どうもアベベです☆

さてロックフィッシュハイシーズン真っ只中。

皆さんも思い思いの場所でロックフィッシュと戯れて楽しんでおり、嬉しい限りです♪

私もこれからも楽しんでいければいいなぁと思っております。



さて今回は三陸ロックday2の模様をご紹介。

ボートロックで三陸リアス式海岸のロックフィッシュたちと戯れることにしました。

まぁすでに写真はもろバレですが、ご紹介いたしますね♪

今回は三陸ボートロックということでいつもの仲間で楽しむことにしました。

同船するのは毎度お馴染みのチェコさん、岩手の少年くん、エテ公くん、私の4名です。

岩手の少年くんは数ヶ月ぶりの釣りということで気合いはバッチリ!

さぁいざ出発です!

aon74jmc3ugj4op7ohcs_690_920-593fe1a7.jpg

まずは起伏のあるシャローエリアからスタートするものの反応するのはチビナメさんたち。

そこで徐々に船を流しながらミドルエリアへ移動すると、中型が混じるなか岩手の少年くんがゴーマルアイナメをゲット♪

ゴーマルおりますなぁ(笑)

皆徐々にボルテージが上がっていき、チェコさんもゴーマルアイナメをゲット♪

ここのエリアの反応が良いため、

テキサスリグからクレイジグ波動DEEP30gにチェンジ。

これにパルスワームを使用してスイミングするとすぐにカツーン!

っというナイスバイト!

しっかりと送り込んでからの鬼合わせでアイナメとのやり取りを楽しんでいきます。

obhbgjtdsm22ek2o66ad_690_920-0f262f38.jpg

釣れたのは46cmのアフターな感じの細いアイナメさん。

ナイスファイトで遊んでくれました。

エテ公くんもナイスサイズを釣り、船内は笑いが耐えません(笑)

久しぶりに皆でするボートロックもなんと楽しいことか♪

こんな時間がずっと続けば良いなぁ♪って心のなかで思っていたことは、恥ずかしいのでここだけに記載しておきます(笑)

そんな船内は陽気な海賊たちがニヤリ(笑)

ktm8dmm4e7bpcfu5bdw9_690_920-a0585ea6.jpg

74coka2u9ng534ppfh48_518_920-f52f5b9a.jpg

これもボートロックならではの雰囲気ですね♪

その後もポイントを転々としていき、少し水深のあるエリアへ移動。

岬の先端付近を流していきます。

大潮で潮の流れが早く底をとれるかどうか微妙ではありますが、ラインを見ながらボトムコンタクトを感じ取っていきます。

そしてハイリフト~カーブフォールしてやると、

ガツン!

ぐぃ~っ!!

っとティップが絞りこまれます!

これはソイ特有のバイトのためおそらくソイ!?

ラインスラッグをとりガッツリと鬼合わせを入れるとナイス重量で抵抗する魚。

かなりトルクフルな引きで姿を現したのは、

sfbdseyk7bjpujrh9p8f_518_920-21500c19.jpg

43cmのマゾイ!

マゾイの引きはプラス10cmのアイナメの引きと同じくらいなのでホントに楽しめたファイトでしたね♪

ソイの中ではトップクラスの引きをするため面白いのなんの♪

しかも食べても美味しいので申し分ないですよ♪

その後はエテ公くんにナイスアイナメー♪

gnddhu6duoaet8jfwkk9_690_920-db4236cd.jpg

にやけ顔が様になってきましたね(笑)

そして今度は岩手の少年くんとエテ公くんのダフルヒット♪

np89okpnjxpfeg3u6hyj_690_920-1cf777fd.jpg

45以上のアイナメがこれでもかと言わんばかりに釣れていきます(笑)

そして私も~、

iyre7r2754gh9xp3nf5f_690_920-6b724d10.jpg

アイナメ~からの~

wnbpj2w7ffftuv7c3isx_690_920-6e3f7081.jpg

マゾイ~!

っともはやロックフィッシュたちの怒濤のラッシュ♪

そしてガツンとナイスバイトの引き抵抗で楽しませてくれるアイナメ達。

cmkkhzhxmsam8jp4bbzh_518_920-8c132ae8.jpg

どんだけ楽しいんだぁ(笑)

最近はなかなか良い釣りが出来なかったこともあり、まさにここぞと言わんばかりのエネルギー放出!

そしてシャローエリアでルアーをリフト&フォールしていくと、

ロッドに重量感のあるナイスバイト。

ロッドで聞いてみると、ゴツンとティップが持っていかれる!

すぐに鬼合わせを入れるとバットがビシッ!

っと止まるほどの重量感!



三陸ドリームきたぁ♪♪



アイナメなら50後半はあるであろう重量感!

根に巻かれないように耐えていると、

ここで魚の渾身の一撃!



ズドン!!



次の瞬間、プチん・・・



ラインが切られて三陸ドリームが逃げていくというね・・・(泣)

FCスナイパー20lbでも切られるロックフィッシュ、恐るべし(汗)

逃した獲物はでかかったというのはこの事か、何ともガックリでした。

船長さんも今のはでかかったと残念そう(泣)

船内の皆もこれには騒然(汗)

ですがこれがあるからまた釣りに行きたくなるんですよね(笑)

次こそは仕留めると心に誓う私でした♪

そしてポイント移動。

移動中はチェコさんオリジナルお握りを頬張りながら話で盛り上がったり♪

これがまた旨いんですよねぇ♪

美味なり!

移動先ではマゾイも連発するなか、忘れてはならないこのお方。

r3k7uxjxz2cc8epaamc6_518_920-2531b324.jpg

そう!オウゴンムラソイ♪

この金色の斑点模様がカッコいいんですよねぇ♪

そこから私はしばらくオウゴンムラソイのオンパレードでしたよ(笑)

少し移動をしていき根の横をトレースしていくと、カツーン!

とナイス金属バイト。

釣れたのはまっ黄色に輝く黄金アイナメ♪

4pdom44skm32b42ozsso_518_920-80046fb3.jpg

いやぁ~黄金アイナメかっこよすぎです!

そしてその後も皆でアイナメ爆弾に被弾(笑)

最後には岩手の少年くんと二人で三陸ドリームを!



a37arz4phxjetvnx93fv_518_920-5e6197f4.jpg



これはデカイ!!



4sydiw2w4be5ydedhy6r_518_920-7c3af894.jpg



根掛かりでしたけどね(笑)



そしてエテ公くんもナイスファイト!



7zb924stmhfi8ad7xshx_690_920-c43394db.jpg



根掛かりでしたけどね(爆)



流石にこの頃には笑いすぎて声が掠れてきてましたよ(笑)

そして最後にラストワンキャストでエテ公くんとラーメンをかけた勝負に。

まずはエテ公くんがヒットしてアイナメゲット。

これはやばーぃってことで私もキャストしてさぐるとバイトがキターッ!

しっかりと合わせを入れると乗りました!

がっ、それも一瞬だけ(泣)

結局この勝負はエテ公くんに軍配が上がったので、帰りはラーメンをご馳走しましたとも(笑)

最後の最後までこうやって釣りを楽しみ皆で笑いあった今回のボートロック。

これもホントに夢のような一日であったというのは過言ではありません。

帰りの船が何とも悲しくなっちゃいましたよ(泣)

さて笑いあり悔しさありの今回のボートロックはこれにて終了。

結果的には50アップは船内3本と伸びませんでしたが、

42~49cmはボコボコ釣れて(もはやどれだけ釣れたか分からないくらい)とても満足のいく釣行でした。

今回お世話になったチェコさん、岩手の少年くん、またボートロック行きましょうね♪

いつもありがとうございます♪

エリアによってはスポーニング中ということもあり反応しないところや、スポーニングが遅れており反応するエリアなどポイントがはっきり別れていたという印象がありましたね。

これもまたロックフィッシュの奥深いところでもあり、夢中になってしまうんですよね♪

今回一緒に行ったエテ公くん二日間お疲れ様でした♪

次はラーメン勝負は勝ちますからね(笑)

さて今がハイシーズンのロックフィッシュ♪

アフターの魚を狙うかプリの魚を狙うか、迷う時期になってきました(笑)

これからも大好きなロックフィッシュをじゃんじゃん楽しんでいきますよ~♪



OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/



《タックルデータ》

【ロッド】
AbuGarcia:RockSweeper NRC-722EXH MGS

【リール】
DAIWA:TATULA HD150SHL-TW

【ライン】
SUNLINE:FC SNIPER 20lb

【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動DEEP 30g
Gamakatsu:WORM316 2/0,3/0

【ルアー】
Berkley:Gulp! Pulse craw 3”
Berkley:Gulp!Pulse Worm 4”
Berkley:PowerG2 4”
Berkley:T-tail minnow 4”


コメントを見る

阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ