プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:250
- 総アクセス数:1520370
QRコード
▼ 三陸ロック day1!
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
どうもアベベです☆
先週末にようやくガッツリ釣りに行くことができた私。
本日は釣りの疲労がたまりふわふわした一日でした(笑)
それでも楽しかったのでまだその余韻に浸っております♪
さて今回はガッツリ釣りをするため、岩手県に行ってまいりました。
今回は一日目に磯ロック、二日目にボートロックをすることに。
天候が心配でしたがこの二日間はなんと晴れ間が広がり釣り日和でした。
今回エテ公くんと三陸ロックを楽しみます♪
エテ公タクシーで仕事終わりに前日移動。
朝になりお目当てのポイントへエントリーします。
もちろん今の時期はセオリー通りにスポーニングエリアへ。
久しぶりの磯ロックに二人ともテンションMAX。
久しぶりの磯の景色はホントにたまりません♪
しばらく探りを入れていくとチビナメ達が釣れ続けます。

久しぶりのアイナメとのやり取りは楽しいのなんの♪
あまりの楽しさに彼はこんなにも乙女になってしまう始末(笑)

悟りを開いたのでしょう(笑)
そしてその後は二人ともチビナメ爆弾に被弾。
それに混じるピンクの魚。

顔が似てましたね(笑)
その後水深のあるエリアに行きますが反応がイマイチのため移動。
久しぶりの山歩きって体にこたえますわぁ(笑)
次のお目当てのポイントに行きますが、
なんと予報では風が弱いはずが一気に暴風に(汗)
聞いてないよ~ってことで急遽風を避けられるポイントにエントリーすることにします。
これは完全に予想外。
ここではなんとかエテ公君がグッドサイズ。

しばらく探るも反応が得られず、磯ロックは終了となりました。
今回選択したエリアはスポーニング中だったためか、中型以上の魚からのコンタクトはなく何とも厳しい磯ロックではありましたが、二人でワイワイお喋りしながら楽しむ磯ロック♪
これはホントにたまらなかったですよ♪
その後は夕方~ナイトロックで遊ぶことに。
岩手ライトゲームも様々な魚達が会いに来てくれました。
明るい時間帯ではクレイジグ波動JTでリアクションの釣りで、

メバル♪

アナハゼ♪

クロソイ♪
っと戯れることが出来ました♪
二人はここでもワイワイ楽しく釣りをすることを忘れませんよ(笑)
絶えず笑い声が響きわたってました♪
そして辺りが暗くなりここからはスローな釣りにチェンジ。
クレイジグ波動SWIMでボトムをリフト&フォール。
ボトムを這うようにしてやるとロッドが止まり、そこからぐぃっとティップが絞りこまれる。
ラインスラッグをとり合わせを入れるとナイストルクの下に潜る引き。
アイナメでは無さそう。
ドラグが鳴るナイスな引き抵抗!
っということはクロソイか!?
上がってきたのはなんと、

マゾイでした♪
マゾイ大好きな私はテンションがさらに上がってしまいましたよ(笑)
その後は反応が遠退いたためこの日の釣りは終了。
釣りの後はお馴染みの夏虫温泉で釣りの疲れを癒され、この日は就寝。
翌日に備えるのでした♪
岩手県ライトゲームも今が絶好調♪
皆さんも是非楽しんでみてくださいね♪

さて次回はボートロック編。
スポーニング真っ只中のこの状況はどうなるものか。
次回に続きます♪
OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/
《タックルデータ1》
【ロッド】
DAIWA:SALTIST AGS HRF92XHB
【リール】
DAIWA:TATULA HD150SHL-TW
【ライン】
SUNLINE:FC SNIPER 20lb
【フック】
Gamakatsu:WORM316 2/0
【ルアー】
Berkley:Gulp! Pulse craw 3”
Berkley:Gulp!Pulse Worm 4”
《タックルデータ2》
【ロッド】
DAIWA:月下美人AGS 75L-T
【リール】
DAIWA:月下美人2004
【ライン】
GOSEN:PE MEBARIN 0.2号
【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動JT 1.5g
OceanRuler:クレイジグ波動SWIM 7g
【ワーム】
reins:アジリンガー
Berkley:Pulse Worm 4”
先週末にようやくガッツリ釣りに行くことができた私。
本日は釣りの疲労がたまりふわふわした一日でした(笑)
それでも楽しかったのでまだその余韻に浸っております♪
さて今回はガッツリ釣りをするため、岩手県に行ってまいりました。
今回は一日目に磯ロック、二日目にボートロックをすることに。
天候が心配でしたがこの二日間はなんと晴れ間が広がり釣り日和でした。
今回エテ公くんと三陸ロックを楽しみます♪
エテ公タクシーで仕事終わりに前日移動。
朝になりお目当てのポイントへエントリーします。
もちろん今の時期はセオリー通りにスポーニングエリアへ。
久しぶりの磯ロックに二人ともテンションMAX。
久しぶりの磯の景色はホントにたまりません♪
しばらく探りを入れていくとチビナメ達が釣れ続けます。

久しぶりのアイナメとのやり取りは楽しいのなんの♪
あまりの楽しさに彼はこんなにも乙女になってしまう始末(笑)

悟りを開いたのでしょう(笑)
そしてその後は二人ともチビナメ爆弾に被弾。
それに混じるピンクの魚。

顔が似てましたね(笑)
その後水深のあるエリアに行きますが反応がイマイチのため移動。
久しぶりの山歩きって体にこたえますわぁ(笑)
次のお目当てのポイントに行きますが、
なんと予報では風が弱いはずが一気に暴風に(汗)
聞いてないよ~ってことで急遽風を避けられるポイントにエントリーすることにします。
これは完全に予想外。
ここではなんとかエテ公君がグッドサイズ。

しばらく探るも反応が得られず、磯ロックは終了となりました。
今回選択したエリアはスポーニング中だったためか、中型以上の魚からのコンタクトはなく何とも厳しい磯ロックではありましたが、二人でワイワイお喋りしながら楽しむ磯ロック♪
これはホントにたまらなかったですよ♪
その後は夕方~ナイトロックで遊ぶことに。
岩手ライトゲームも様々な魚達が会いに来てくれました。
明るい時間帯ではクレイジグ波動JTでリアクションの釣りで、

メバル♪

アナハゼ♪

クロソイ♪
っと戯れることが出来ました♪
二人はここでもワイワイ楽しく釣りをすることを忘れませんよ(笑)
絶えず笑い声が響きわたってました♪
そして辺りが暗くなりここからはスローな釣りにチェンジ。
クレイジグ波動SWIMでボトムをリフト&フォール。
ボトムを這うようにしてやるとロッドが止まり、そこからぐぃっとティップが絞りこまれる。
ラインスラッグをとり合わせを入れるとナイストルクの下に潜る引き。
アイナメでは無さそう。
ドラグが鳴るナイスな引き抵抗!
っということはクロソイか!?
上がってきたのはなんと、

マゾイでした♪
マゾイ大好きな私はテンションがさらに上がってしまいましたよ(笑)
その後は反応が遠退いたためこの日の釣りは終了。
釣りの後はお馴染みの夏虫温泉で釣りの疲れを癒され、この日は就寝。
翌日に備えるのでした♪
岩手県ライトゲームも今が絶好調♪
皆さんも是非楽しんでみてくださいね♪

さて次回はボートロック編。
スポーニング真っ只中のこの状況はどうなるものか。
次回に続きます♪
OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/
《タックルデータ1》
【ロッド】
DAIWA:SALTIST AGS HRF92XHB
【リール】
DAIWA:TATULA HD150SHL-TW
【ライン】
SUNLINE:FC SNIPER 20lb
【フック】
Gamakatsu:WORM316 2/0
【ルアー】
Berkley:Gulp! Pulse craw 3”
Berkley:Gulp!Pulse Worm 4”
《タックルデータ2》
【ロッド】
DAIWA:月下美人AGS 75L-T
【リール】
DAIWA:月下美人2004
【ライン】
GOSEN:PE MEBARIN 0.2号
【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動JT 1.5g
OceanRuler:クレイジグ波動SWIM 7g
【ワーム】
reins:アジリンガー
Berkley:Pulse Worm 4”
- 2014年11月10日
- コメント(8)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント