プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:2454623
鎌倉散歩
- ジャンル:日記/一般
- (今日オレさぁ、、、)
日曜日は、予報が良い様に外れて
最高のお散歩日和だった。
↑山桜は、花の根元が甘いらしく、鳥に突かれて花ごとこうしてキレイニ落ちている事が多いです。
たまには近所の爺婆も誘ってお散歩でもしましょう。
爺、犬、婆、鮭、ママ
今日は六国見山を抜けて北鎌倉へ、
浄智寺をぬけて、
この鎌倉石で出来た古い階段…
- 2013年3月25日
- コメント(5)
ヒラスズキ、春の楽しみ方 Ⅱ
臭みのない、なんとも良い香りのこの素材。
天然モノの鯛のレシピを応用させると、結構よさそうだ。
実は、
マトモサイズの鯛を釣った事の無い僕であるが、
いつでも鯛にめぐり合えるように、料理方法の準備だけはしてあるのだ(爆
しかし、ボクの腕ではちょっとめぐり合うのに時間が掛かりそうですな(笑
ここに昨日の半身…
天然モノの鯛のレシピを応用させると、結構よさそうだ。
実は、
マトモサイズの鯛を釣った事の無い僕であるが、
いつでも鯛にめぐり合えるように、料理方法の準備だけはしてあるのだ(爆
しかし、ボクの腕ではちょっとめぐり合うのに時間が掛かりそうですな(笑
ここに昨日の半身…
- 2013年3月25日
- コメント(12)
ヒラスズキ、春の楽しみ方 Ⅰ
先週末にブリシャブを納得いくまで食べたので、
なんか違うものが食べたいなぁ、、、
そんな1週間を過ごしている中、
桜が咲きました。
待ちに待った春
春を満喫できるような料理をしたいなぁ、、、、
実は、今週ずっとそんな事を考えていました。
ところで、
今年は全国的にヒラスズキ好調らしいです(本当)
磯通いの皆…
なんか違うものが食べたいなぁ、、、
そんな1週間を過ごしている中、
桜が咲きました。
待ちに待った春
春を満喫できるような料理をしたいなぁ、、、、
実は、今週ずっとそんな事を考えていました。
ところで、
今年は全国的にヒラスズキ好調らしいです(本当)
磯通いの皆…
- 2013年3月24日
- コメント(3)
国際フィッシングショーvsヒラスズキ
- ジャンル:日記/一般
今年は初めて行こうと思ってたんだけどね、
ヒラスズキの勝ち‼
釣れたから、それどころぢゃなくなった(笑
かえって料理の下ごしらえしないとな(笑
児島玲子様
本当にお会いしたかったのです〜‼
iPhoneからの投稿
ヒラスズキの勝ち‼
釣れたから、それどころぢゃなくなった(笑
かえって料理の下ごしらえしないとな(笑
児島玲子様
本当にお会いしたかったのです〜‼
iPhoneからの投稿
- 2013年3月23日
- コメント(11)
春
- ジャンル:日記/一般
やっと春だね。
ココは芝浦某所
会社に向かう道
なんか心は晴れない。
会社がヤバイね~
そのまま家計もヤバイ。
俺、別に悪いコトしてねーんだけどな~
会社は魔女狩りにあって虫の息です
上司もギスギスしてて、
事務所全体がサクサクしています。
でも
子供には笑ってたいですね。
休日に、ちょっと行ってみた。
薄着で…
ココは芝浦某所
会社に向かう道
なんか心は晴れない。
会社がヤバイね~
そのまま家計もヤバイ。
俺、別に悪いコトしてねーんだけどな~
会社は魔女狩りにあって虫の息です
上司もギスギスしてて、
事務所全体がサクサクしています。
でも
子供には笑ってたいですね。
休日に、ちょっと行ってみた。
薄着で…
- 2013年3月22日
- コメント(5)
コレでおしまい。
- ジャンル:日記/一般
- (我が家のレシピ, ブリ、ワラサ、イナダ)
ああ、本日は最終日
楽しませてくれたワラサ君も、コレで最後。
甘みは増して来ましたが、エッジが立たなくなりましたね(笑
本日は、最後の刺身で手巻き寿司♪
なんだかパーティーみたいで楽しいね。
ああ、
俺の最高傑作の刺身にカニカマとマヨネーズ乗せてる(号泣
もう おめーに刺身食わしてやんねぇ!
ママはオシャレに…
楽しませてくれたワラサ君も、コレで最後。
甘みは増して来ましたが、エッジが立たなくなりましたね(笑
本日は、最後の刺身で手巻き寿司♪
なんだかパーティーみたいで楽しいね。
ああ、
俺の最高傑作の刺身にカニカマとマヨネーズ乗せてる(号泣
もう おめーに刺身食わしてやんねぇ!
ママはオシャレに…
- 2013年3月18日
- コメント(5)
外房ジギング、好調~♪
- ジャンル:日記/一般
- (我が家のレシピ, ブリ、ワラサ、イナダ)
コレ、3本ほど持ち帰った。
帰ってスグに半身捌いて、
残りは新聞に包んでキッチリ冷やしておきました。
「水を付けない、低温キープ、空気に曝さない」を守ってストックすれば、むしろ疲れてるときは捌かないで、翌日にゆっくりやる方がぜんぜん良いです!
氷はトレーに入れて、水はださないように!
魚がちゃんと冷えて…
帰ってスグに半身捌いて、
残りは新聞に包んでキッチリ冷やしておきました。
「水を付けない、低温キープ、空気に曝さない」を守ってストックすれば、むしろ疲れてるときは捌かないで、翌日にゆっくりやる方がぜんぜん良いです!
氷はトレーに入れて、水はださないように!
魚がちゃんと冷えて…
- 2013年3月18日
- コメント(8)
外房ジギング
- ジャンル:日記/一般
- (オフショア)
今回も、愉快な小指仲間達出動!
よゆー見せてます。
それもそのはず。
前回のゲロ船とは違って、今回はナギ予報。
そして、気温も暖かい!
そして、3日前の釣果情報は(爆)
もらった!
キケンデス、この時点で楽観視すると、必ずキますからね!
NGワードです!
今日は大原港松鶴丸の午後便!
九十九里道路から眺める大海…
よゆー見せてます。
それもそのはず。
前回のゲロ船とは違って、今回はナギ予報。
そして、気温も暖かい!
そして、3日前の釣果情報は(爆)
もらった!
キケンデス、この時点で楽観視すると、必ずキますからね!
NGワードです!
今日は大原港松鶴丸の午後便!
九十九里道路から眺める大海…
- 2013年3月18日
- コメント(5)
朝茶漬け
- ジャンル:日記/一般
- (我が家のレシピ, ブリ、ワラサ、イナダ)
昨日はパパ一人、楽しく遊ばせてもらったから、
本日は家族サービスデー
朝からイくよ〜!
朝は、茶漬けダナ
ちゃらっと小さめに刺身を切って、
片面軽く炙ります。
漬けにしたら冷やご飯に並べます。
漬け簡単レシピ
醤油、味醂=1:1に、テンメンジャンをスプーンひとつ。
コレが基本に成ります。
応用編は、後ほど
まずは…
本日は家族サービスデー
朝からイくよ〜!
朝は、茶漬けダナ
ちゃらっと小さめに刺身を切って、
片面軽く炙ります。
漬けにしたら冷やご飯に並べます。
漬け簡単レシピ
醤油、味醂=1:1に、テンメンジャンをスプーンひとつ。
コレが基本に成ります。
応用編は、後ほど
まずは…
- 2013年3月16日
- コメント(5)
最新のコメント