プロフィール

神楽

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:120
  • 昨日のアクセス:83
  • 総アクセス数:50594

QRコード

12/08 釣り三昧

  • ジャンル:釣行記
単独釣行
朝4時半杉田港に着
左堤防右側に陣取りながらアジが来るのを待つ
誰も釣れないのでムツ場で2匹釣るも続かない
ようやくアジが入って来たがサイズが小さくフッキングミスと抜き上げポロリが多くて結局5匹で終了
ムツ場にムツの群れが来なかったので移動

7時半女帝港に移動
超澄み潮で底までよく見える
数日前にテトラでムツが、先端でアジが超爆ってたらしいのでテトラに入るが釣れるのはアナハゼばかり
21センチの太ったアナハゼ釣れたのでキープ
そのまま結構粘るが結局ムツ1匹

9時ころ先端に移動
横風と海流がやや強め
一投目でムツが、その後毎投アタリがあって豆アジがポツポツ上がったのでクーラーボックスを持って来る
その後アタリが減るが5~15分毎に1匹〜数匹連チャンが続く
アジとムツは半々くらい
アタるのはやや遠目だけど豆アジなのでジグヘッド重く出来なくて中々厄介
ワラサが回ってきて魚が散り30分釣れない時間があったりするもポツポツアタリはあるので止め時に悩んでたら雨が降り出し周りの皆さんが帰って行く
その辺りでなぜかジャッカルのアミアミのクリアー赤ラメだけやけに釣れる事に気付く
他のワームで似たカラーだと釣れないから今日はこれが当たりなんだろう
20匹位ムツ連発してまた反応が鈍るが
今度はアジが混ざりだし足元にムツが見えるが近距離は相変わらず反応が悪い
気がつくともう夕マヅメの時間

この際だからともう一度杉田に移動
16時半アジの時合既に終わりなのか空いてて右手前に入って一投目ラインスラッグ取ったらもう釣れてたけどミニカマス
内側それっきりでノーバイト
外側ムツ数匹釣るも続かない
常夜灯は団体さんが入ってたのでスルー

17時過ぎに抜刀港着
底の方で毎投アタリ連発
数匹でリーダー切られたのでワイヤーリーダーに変更
アタリ方も変わらず15匹位連発
いきなりアタリが無くなり30分位粘るも駄目っぽいので終了
コンビニで氷買って追加


釣果
アジ30(ほぼ全部金アジ)
ムツ55
カマス22
アナハゼ1

コメントを見る