プロフィール
神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:50469
QRコード
▼ 01/12 アジカマ
- ジャンル:釣行記
単独釣行
15時過ぎ最初に杉田に入る
ムツ場は遠投カゴ師で埋まっていてアジが釣れまくっていた
内側は空いているが外側のコマセで留まっていて中に入って来ないっぽい
足元にはムツも群れているが入る隙間が無いのでテトラ周りを探るが何も釣れないので移動
16時前頃女帝へ
先端へ行く途中の奥まった場所でフカセやってる人が居るけど釣れてるのを見た事が無い
更に言えばこの位置でフグ以外の魚影を見たことが無い
もっと先端側でやればいいのにといつも思う
堤防先端は埋まっていて内側に向けて数名餌釣りしている
手前に陣取りここでよく釣れるアミアミを数投
フグにやられる
アジアダーのクリアーを先端外側のたまり場に斜めに遠投
一投目でアタって乗せるが途中でバラし
2投目もアタって釣り上げたのは15センチ位の金アジ
ここに居着いている豆アジがちょっとずつ大きくなってきたっぽい
そこから数投に1匹のペースで釣れる
フグに削られるのでワームを月下の細めのに変えるとあまり当たらなくなる
アジアダーのコアカラーに戻すとまた当たるようになり6匹くらい連発
群れの位置が変わってアタリも減ってきた頃、俺が投げているエリアの手前、先端側の遠投釣り師達のテイクバックスペースに無言で入って行き竿出し始めるおっさん登場
流石に一言言ってどいてもらい続けるもその後は1匹釣れたきりでアタリが遠のく
17時過ぎカマス港へ移動
いつもやる場所が空いていて誰も釣れていない
10投くらい無反応なので先端の方へ移動
表層リトリーブでたまーに当たるが乗らないし、追い食いしてこない
小さいのかとフックサイズ落とすもそれでも乗らない
逆にサイズ上げてみると一発で乗りめっちゃ走られる上げてみると太った35センチのカマス
その後34センチを2匹連発してようやく群れ来たかとかと思ったらまたアタリがなくなる
1匹小さめのが釣れたが続かない
先端にいた人に話を聞くと今日はハズレ日のようで一昨日昨日は爆釣だったらしい
20時頃手前側の堤防に移動
内側で遠投したら釣れたが足元ポロリ
こちらも表層リトリーブが1番反応があった
そこから数匹釣れて30センチ程のが混ざったのでしばらく続けようとクーラーボックス取ってくるとそこからあまり当たらなくなる
くそ寒いので粘らず21時過ぎ終了
例のあの場所まだカマス溜まってなさげだった
釣果
アジ18匹(max19cm)
カマス10匹(30up4匹max35cm)
15時過ぎ最初に杉田に入る
ムツ場は遠投カゴ師で埋まっていてアジが釣れまくっていた
内側は空いているが外側のコマセで留まっていて中に入って来ないっぽい
足元にはムツも群れているが入る隙間が無いのでテトラ周りを探るが何も釣れないので移動
16時前頃女帝へ
先端へ行く途中の奥まった場所でフカセやってる人が居るけど釣れてるのを見た事が無い
更に言えばこの位置でフグ以外の魚影を見たことが無い
もっと先端側でやればいいのにといつも思う
堤防先端は埋まっていて内側に向けて数名餌釣りしている
手前に陣取りここでよく釣れるアミアミを数投
フグにやられる
アジアダーのクリアーを先端外側のたまり場に斜めに遠投
一投目でアタって乗せるが途中でバラし
2投目もアタって釣り上げたのは15センチ位の金アジ
ここに居着いている豆アジがちょっとずつ大きくなってきたっぽい
そこから数投に1匹のペースで釣れる
フグに削られるのでワームを月下の細めのに変えるとあまり当たらなくなる
アジアダーのコアカラーに戻すとまた当たるようになり6匹くらい連発
群れの位置が変わってアタリも減ってきた頃、俺が投げているエリアの手前、先端側の遠投釣り師達のテイクバックスペースに無言で入って行き竿出し始めるおっさん登場
流石に一言言ってどいてもらい続けるもその後は1匹釣れたきりでアタリが遠のく
17時過ぎカマス港へ移動
いつもやる場所が空いていて誰も釣れていない
10投くらい無反応なので先端の方へ移動
表層リトリーブでたまーに当たるが乗らないし、追い食いしてこない
小さいのかとフックサイズ落とすもそれでも乗らない
逆にサイズ上げてみると一発で乗りめっちゃ走られる上げてみると太った35センチのカマス
その後34センチを2匹連発してようやく群れ来たかとかと思ったらまたアタリがなくなる
1匹小さめのが釣れたが続かない
先端にいた人に話を聞くと今日はハズレ日のようで一昨日昨日は爆釣だったらしい
20時頃手前側の堤防に移動
内側で遠投したら釣れたが足元ポロリ
こちらも表層リトリーブが1番反応があった
そこから数匹釣れて30センチ程のが混ざったのでしばらく続けようとクーラーボックス取ってくるとそこからあまり当たらなくなる
くそ寒いので粘らず21時過ぎ終了
例のあの場所まだカマス溜まってなさげだった
釣果
アジ18匹(max19cm)
カマス10匹(30up4匹max35cm)
- 2018年1月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント