プロフィール
神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:199
- 総アクセス数:51893
QRコード
▼ 12/22 アジボチボチとカマス
- ジャンル:釣行記
同行者1名
イシモチが撮影場所で釣れてるとの情報を得たので様子見がてら寄ってみるとあまりいいペースでは無いが外側でボチボチ釣れていた
1番いいポイントは波が被って危なくて無理だつた
午前中に人と道具が流されたらしい
浜からヒラメ狙うと良さそう
杉田に移動
先端右側に入れてもらい始めると丁度足元にムツの群れが居て入れ食い
と思いきやリーダー切られて直したら群れが消えておしまい
左側は埋まっていてムツは拾えず
先端でアジが釣れだしたが中々内側まで回って来ない
さらに人が増え、内側釣れないからと狭い中皆さん先端にぎゅうぎゅうになりながらさらに詰めて行く
ポツリポツリ内側でもアジが上がるがペース上がらず
暗くなって時合終了
こういう時は腕より狭くても入る強引さが必要だな
抜刀へ移動
ほぼ毎投当たるが中々乗らなくてペースイマイチ
表層か底の二択で中層は当たらない
奥では餌師のお爺さんが足元でアジを入れ食いで釣っていた
徐々にアタリが減って釣れなくなるがまた群れが通ってちょっと釣れるの繰り返し
30upは5匹程、max34センチ
杉田の常夜灯見るもウミタナゴとやる気のないセイゴのみ
歌手砂漠豆フグ風呂で終了
釣果ムツ2
アジ5
カマス40位
イシモチが撮影場所で釣れてるとの情報を得たので様子見がてら寄ってみるとあまりいいペースでは無いが外側でボチボチ釣れていた
1番いいポイントは波が被って危なくて無理だつた
午前中に人と道具が流されたらしい
浜からヒラメ狙うと良さそう
杉田に移動
先端右側に入れてもらい始めると丁度足元にムツの群れが居て入れ食い
と思いきやリーダー切られて直したら群れが消えておしまい
左側は埋まっていてムツは拾えず
先端でアジが釣れだしたが中々内側まで回って来ない
さらに人が増え、内側釣れないからと狭い中皆さん先端にぎゅうぎゅうになりながらさらに詰めて行く
ポツリポツリ内側でもアジが上がるがペース上がらず
暗くなって時合終了
こういう時は腕より狭くても入る強引さが必要だな
抜刀へ移動
ほぼ毎投当たるが中々乗らなくてペースイマイチ
表層か底の二択で中層は当たらない
奥では餌師のお爺さんが足元でアジを入れ食いで釣っていた
徐々にアタリが減って釣れなくなるがまた群れが通ってちょっと釣れるの繰り返し
30upは5匹程、max34センチ
杉田の常夜灯見るもウミタナゴとやる気のないセイゴのみ
歌手砂漠豆フグ風呂で終了
釣果ムツ2
アジ5
カマス40位
- 2017年12月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント