リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:73
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:483702

QRコード

今日はチニングシャッドでキビレゲット!

  今日も、行って来ました。最初は、キビレの捕食音がすごい
ので、チニングペンシルのトゥィッチングから入りましたが、
反応がなく、チニングシャッドにチェンジして水路の護岸沿い
を探って行くと10投目くらいにヒット!!
キビレ、ゲットです!!
昨日は、チニングクランクでしたが、ラトル音がないのが、
チニング…

続きを読む

チニングクランクでキビレゲット!!

  今、釣りに行ってきてからパソコンに向かっているところ
ですが、大雨になっているようで、ちょうど雨が降っていない時
に釣りが出来て良かったです。
  今日は、発売されたばかりのシルバーウルフ シリーズの
ルアーをゲットしたので11時半に近所に釣行。
いつもの200mポイント、吉野川南岸干潟に行きました…

続きを読む

クランクベイトでサイズアップ!!

  まさか、こんなにとんとん拍子でうまく行くとは、
思っていませんでしたが、今日は、釣れました!!
最初、ホームグラウンドの、吉野川北岸サーフに行ってみた
のですが、反応無し。
カップルだけが、お目見えしただけでした。
次に、いつもの自宅前ポイントに行くと。。。
いきなりクランクベイトに来ました!!
サイ…

続きを読む

クランクベイトの使い方が分かって来た!!

  チニングを始めて3カ月経過したトムです。
その間、釣れた魚は、
キビレ20匹
シーバス2匹
マゴチ6匹
カサゴ2匹
で、
30匹釣れました。
最初の1カ月は、試行錯誤でなかなか釣果に結びつきません
でしたが、一旦釣れ出すと、コツが分かり、繰り返し、
釣れるようになりました。
  今までは、ソフトルアーは、…

続きを読む

チニングの武器調達!!

  先日、発売されたばかりの、つり人社 黒鯛×チヌ最前線
をゲットしてチニングの研究中です。
バイブレーションの釣りが、デカいのを釣るには、
主流のようですが、むしろハードルアーの釣りは、得意として
いるトムは、ソフトルアーの釣りが興味あります。
また、デカいのは、居るところは、知っているのですが、
遠い…

続きを読む

中山プロの安全なチニング

  今日も、また、キビレ、釣れました!
そして危なくない釣りを実践できています。
よく釣れるプロは、磯など危ない所で釣りをしていますが、
それは、考えようによっては、他人が真似できない釣りと
いうこともできます。
トムの場合、生まれたての子供が2人、そして奥さんの3人の
生活をサポートする任務があります…

続きを読む

大物用タックルでもキビレ2ゲット!!

  最近、大物にラインブレークされてから、
慎重になっているトムです。
チニングタックルは、温存しておいて、大物用タックル、
ジグキャスター&クレスト3500の組み合わせで、ラインも
メインライン16lb、リーダー25lbのガチガチタックルで、
今日はスナップの先にチヌダマ&フェネッククローを
装着して…

続きを読む

久々にキビレと再会!!

  昨日は、ダイワのシーバスチャレンジ2017のお題1番目、
レイジースリムシリーズが届き、うれしかったところに、
仕事終わりの深夜の釣りで、久々にキビレと再会できたので、
満足度が高い日でした!!
  どんなルアーが届いたかと言うと、
こんなルアーです(笑)
  先ほど行った近所の釣りで、動きは確認し…

続きを読む

第1号ソル友と初めての釣り!!

  月曜日は、塾で夕方、生徒を指導していると、携帯が
リンリン!!
なんと、第1号ソル友の、Smitchさんではないですか!!
メールを見ると、お隣の香川県から鳴門に来ているそうで、
月曜と火曜が休みなので、釣りに来たとのこと。
ついに来ました!!
村岡プロの格言、
「釣り人は、出会うべきである!!」
今、釣れ…

続きを読む

チヌダマ、あれから3釣行!!

  タイラバにちなんで、チヌダマと呼ぼうかな(笑)
チヌダマに行って来ました。
2匹良型が釣れたポイントに、次の日に入ると、10回ぐらい
当たりがあり、3ヒット、2バラシ、1ゲットで、
キビレは、学習することを学びました。
だんだんスレてきているようです。
ポイントに、初で入ったときは、1投目から食って…

続きを読む