リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:324
  • 昨日のアクセス:525
  • 総アクセス数:510894

QRコード

冬支度♪

  そろそろ釣り熱が復活してきたトムです.とは言っても,フィーモブログを書き始めて5年になりますが,最初の2015年に購入した釣りウェアが,だいぶん傷んでおり,ズボンのウェストも合わなくなって,履きづらい状況に.更にサイドバッグは,ジッパーの横からパカッと口が開いてしまい,密閉できない状況に.フィッシュ…

続きを読む

ベストフィッシュ TOP5 2018

  去年は,書かなかったのですが,今年は
よく釣れたので,書いてみようと思います.
その前に,先ず,日頃ルアーフィッシング用品を
開発されている方々に,感謝の意を!!
開発されている方から見ると,なかなか気づく
ことがなく,目標を見失いがちだと思うことを
書いておきます.アングラーも,
普段は,自分の世界…

続きを読む

ヒデ林プロ監修,ゼノモーフを手にして!!

  やっと先日,待ちに待ったヒデ林プロ監修の
エラディケーター ゼノモーフ ビッグチャップが
トムのところに届きました.シーバスロッドは,
25年前に買ったダイワの
パシフィックファントムZ10フィートと,
振り出しのダイコーの
プレミアムML11フィートの2本で,
ほんと,久しぶりに買いました.
  大物を獲るた…

続きを読む

魚の賢さを読む♪

  今年は,結構釣りにはまりました.釣れない
ときは,以前の経験を元にいろいろ試しては,
外れの結果が出ると,また,違う場所に行ったり,
違う仕掛けを使ったりして釣れるパターンを
探しました.
  いざ,釣れるパターンがみつかると結構
それに執着して同じことをするので,
だんだん魚は学習していきます.いな…

続きを読む

タチウオ,みりん干し(うまっ)

  タチウオの季節ですが,料理も楽しめる
風の強い季節にもなってきました.ソル友に
教えてもらった料理の仕方を早速,実践すべく,
タチウオ釣りに出かけましたが,2匹しか釣れず,
それでも,三枚に下ろしたら,結構長い
切り身なので,みりん干し,やってみました.
  先ず,干す網を買ってきました.コーナンに

続きを読む

県南へタチウオを求めて!!

  フィーモを始めるきっかけにもなった岡Qさんの
オカズハンターの記録、
そのあこがれの岡Qさんが、県南のタチウオの釣りに
誘ってくれました。
  朝5時にコンビニで待ち合わせをし、後ろから車でついて
行きます。まだ、真っ暗ですが、細い道をたどっていくと、
そこには、開けた海岸が。岡Qさんが、「ここが、…

続きを読む

ダイワの清掃活動~徳島fimo交流釣り大会

  ダイワという企業は、モラル面も徹底してますね!!
中山プロ主催の清掃活動に参加してきましたが、ゴミ袋や
清掃活動をアピールするシートまで作ってました!!
  今回、徳島フィーモメンバーの方々が主催して徳島エソ1GP
から更に発展して、徳島fimo交流釣り大会が金曜午前0時から
開催され、キーワードを書い…

続きを読む

カマス&アジ

  このところ、アジングに気合を入れているトムです。鳴門に
通い、久しぶりに海風を満喫しています。
最初は、タチウオ狙いで釣行していたのですが、全然皆さんとは
裏腹に釣れず、魚種を変えて、アジをねらってみたところ、
思ったよりすんなりと釣れました。
34のワーム&JHで釣れてます。
サイズは、15cm前後…

続きを読む

ワイルドフィッシュ新店舗が近所に!!

  塾の生徒を収容した後、赤ちゃんの哺乳瓶の口を買うように奥さんに言づけられていたトムは、末広の西松屋に行くことに。
  ひょっと運転中にボートの船台が目に入って、店を見るとワイルドフィッシュの看板が!!
新店舗移転は、フェイスブックで知っていましたが、まさかトムの塾の近くに引っ越してくるとは!!
 …

続きを読む

トムのリーズナブルな釣法

  3回目の釣りログとなりますが、20年のルアー歴で、確立してきたトムの釣法を書きたいと思います。トムの家では、弟2人が釣りに入れ込んできたので、それとは違った、経済的にも負担がかからず、それでいてそんなに神経をすり減らさずともそこそこ釣れるスタイルが出来あがってきました。20年前には、ルアー購入…

続きを読む