リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:267
  • 総アクセス数:512878

QRコード

シラス船の景色の中の釣り♪

  ようやく徳島のシラス漁,本格化してきました.その中で今朝は,ご近所のアーバン(都会の)メバルポイントに行ってきました.
  潮が大潮干潮なのでどうなんだろう?と思いながら,釣り場に到着.大型商業施設や大きな橋があるエリアですが,冬場はちょうど北西風の風裏にあたり,今朝は風はなかったですけど,ライトもたくさんあって釣りやすいので4年ぐらい前からこの周辺を開拓し始めました.そして去年の冬は結構良型のメバルをキャッチすることに成功しました.ここは基本,誰も釣りしていません.あえて釣りのライバルというなら,シラス船ですかね.

6ogz34r8tjmww7rtogcx_480_480-91a71983.jpg

こんな感じで目の前をシラス船が行ったり来たりします.しかし,これも魚が活性が上がる要因で,ベイトの確認もできるし,そんなに悪いわけではありません.
  塾が終わり,一旦寝ながら動画を見ていたのですが,マサッチチャンネルのルアーの動かし方講座を見ていて,だんだんうずうずしてきてどうしてもライン先行の釣りがしたくて出てきました(笑)今朝とは書いてますが,夜中の1時です.このくらいからトムは最近釣りして体を動かしてます.すこぶる調子がいいです.
  さて,最初はミノーやジグ単をやってみますが,いまいち反応がなく,明暗の明の部分にライズが見られるようになります.そこで,フロート仕掛けにしてキャストします.しかし,いい加減に仕掛けを作ったのがいけなかったのか,仕掛けが長すぎたため,更に運悪く,リールのベールを閉じたままロッドを振り切ったので,プチっとラインが切れてしまいました.そこでもう一度仕掛けを作り直して今度は月の雫s,シンキングフロート10gを装着し,フロート部リーダー3号,ワーム部リーダー1.5号で挑みます.するとライン先行でフロート仕掛けを流していたら,ついにライズしていた良型メバルが食ってきました!!
最初,結構引いていたので強引に寄せてくると大人しくなりましたが,最後,抜き上げ時,だいぶん重かったです.

vdnzx285be9k4jexxrbx_480_480-f1d00ce8.jpg

サイズも22センチ,久々にここでこのサイズ,釣りました.

  しかし,その後はそんなにいいバイトは得られず,結局小型3匹追加して,ルアー交換します.オーストラリアから届いたインフィートスパイク44EXDRを試そうとルアーのリーダーを3号に上げます.そしてキャストし,明から暗に今度はルアー先行で引いてくると暗に入った辺りでヒット!!これは引きが違います.ネットを持ってなかったので,しばらくファイトして暴れさせてから寄せてき,

ca4xgz4fsjebf2bso5zt_480_480-fdca52f0.jpg

岸壁沿いでしばらく空気を吸わせた後,慎重にラインを持って抜き上げ成功!!

pbxj49ngej7uzk3joebc_480_480-70c40a89.jpg

シャッドのフロート仕様でシーバスが釣れました.
  その後は,もう1カ所ポイントに移動し,シラス船の集団を写真に収めて帰ってきました.

udusrgutpj5fwwm2tipr_480_480-565b3539.jpg

k6bhare4o4okv9to9usz_480_480-d8554877.jpg

満月周り,だんだん魚の活性が上がってきているようです.

sir92fpbomd4fon4u2h3_480_480-2e0b6644.jpg


 

メバルタックル
ロッド : Daiwa 月下美人MX78LML-S
リール : Daiwa Freams LT2000S
ライン : Duel Armored F+ PE 0.4号イエロー
リーダー : Seaguar GrandmaxFX 3号
ルアー : Daiwa 月下美人月の雫s+クロスビームファット+JH,インフィートスパイク44EXDR


 










 

コメントを見る