リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:282
  • 昨日のアクセス:712
  • 総アクセス数:505639

QRコード

ここ3日の釣り(キビレ調査)

  キビレ今季2匹目が釣れてから、さらに3回、釣り場に

通いました。おとといは、1時間ほどやって、釣れなかった

ので帰る途中、今まで2年間チニングをやってきて

当たるんだけど、乗らない、そういう小場所に来ました!

ポイントが10m先の鉄柱で、そこに軽くキャストして

さびくと当たりが!!

もう一度キャストしてていねいにさびくともう一度

当たり!!スウィープフッキングを心がけると乗りました!!

初めてこの場所でヒットしたので心は躍ります♪

n4cfih76fx87khi4jasx_480_480-ed502697.jpg

寄せて来て、記念に写真撮りです。

ネットを伸ばしてランディング成功!!

vnuh8zri7yuz8fck7xzv_480_480-18bbd1bf.jpg

今季3匹目です。これでだんだん釣れることが

分かって来ました。

r8ib9egya4uzvgd33ano_480_480-9b0fde20.jpg

いいとこ、かかってます。

g5sgab5tzkjhxhwggjdb_480_480-28f497ea.jpg

この日は、この1匹で終了し、

そして昨日です。

  土曜日は、8時に仕事が終わり、1匹目が釣れた場所に

入ります。キャストしてだいぶん手前まで来た時、

当たりが出ましたが、そこで止めてみました。

すると、次にサビキ始めると食ってる感じがしたので

またもやスウィープフッキングでしっかり乗せました。

たぶん、バイトして食わなかったのでそのまま

さびかず,止めると、ルアーが止まっているとき,

すかさず食ったんだと思います。今までこのショートバイト

を止めることによってヒットにつなげたことがなかったので

一歩前進です。


fghn52cmsjvizc4jkire_480_480-eb4e6008.jpg

上がって来ると、丸飲みでした!!

jafhzy737oefcnxccbw3_480_480-f54ff503.jpg

これ、外すの大変なんですよね(笑)

まさか、あのショートバイトの後のストップが、

こんなに威力があるとは思いませんでした。

一旦、魚は家に置いてきて、釣りを再開します。

もう一度、同じパターンで来ましたが、それは外れて

しまいました。しかし、これは新しいパターンとして

これからどんどん使って行きます。

  ポイントを移動して水路に対して斜めにキャストする

場所から遠投して引いてくるとまたヒット!!

なんだかよく引きます。

寄せてくるとシーバスでした。

8i9gkk2gswbtiapsjf4p_480_480-30417a93.jpg

ピンボケだったんで写真、小さくしてます。

そして根がかりしてルアーロストしたので

直リグに変えてみます。

すると沖で当たりが出ました。

もう一度すぐ横のラインをトレースすると当たりが。

スウィープフッキングで乗せました!!

だんだんやりとりも慣れて来て、

ランディングも速くなってきました。


tsybrisbxoeo2hxpxi3r_480_480-0a230dbf.jpg

直リグでも釣れました。

直リグもチヌ魂&フェネックのときと同じ動かし方で

使ってます。しかし、トムの場合、シングルフックに

リーダーを直結しています。せっかく直リグですから、

直で当たりを取りたいのでリングには結ばず、

フックにダイレクトにつなげてます。

これにより、フェネッククローがピンと張った感じになり、

チヌ魂のときと動きが変わります。

まだ釣れそうでしたが、疲れてきたのでこれで昨夜は撤収

です。この日は、色々と技術面で進歩がありました。

  そして今夜でした。ここまでキビレ5匹までゲットしている

ので、それに続く勢いで、夜7時半、釣れてるポイントに

繰り出しました。直リグで行ってみます。シーバスが

釣れたポイントに入って遠くを攻めて反応がなかったので

近くにキャストしてさびいてくると当たりが!!

乗りませんでしたが、居ることが分かりました。

それから、少しずつ移動してキャストしていくと、

沖で当たりです。

もう一度キャストしてさびいてくると、

今度はヒットです。

魚が前に走って来るようで、リールを一生懸命

巻いて対処します。

そしてキャッチ!!

mjnngdak4zte5xbcmfft_480_480-3e161993.jpg

この後も、当たりはありましたが、場所を確認して

次回の釣りにつなげます。

家では、子供たちにお父さんの威厳を示します。

um8gy6izfyghe8h3yw82_480_480-cf24864d.jpg

料理してもうまかったです。

6uen2hywjd2drjh4oc77_480_480-b7f62451.jpg

この魚は、パン粉焼きになりました。

7tcczfaxayroybad84ft_480_480-35470d7f.jpg

バジルソースは、野菜と炒めるとマイルドな味に

仕上がります。

cyrbhirxk77o6x5mccwu_480_480-3cccb51d.jpg

刺身にしても絶品でした。

cncfd5jrvxm23pyb9x42_480_480-3d9573d5.jpg

このロッド、早速大活躍ですね♪



 

チニングタックル

ロッド : Daiwa Silverwolf 710ML-S

リール : Daiwa Freams LT2004S

ライン : Daiwa 月下美人 月ノ響Ⅱ 0.4号

リーダー : Sunline Black Stream 松田SP 3号

ルアー : Daiwa Silverwolf チヌ魂9g&フェネッククロー

直リグ9g&フェネッククロー




 

コメントを見る