プロフィール
92HERO
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:48311
QRコード
▼ ステラ分解OHに挑戦 2 ローター分解
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ステラメンテ 分解 OH, リール整備)
分解の封印を解く0.89の六角ドライバが手に入ったら、さっそく分解に入りましょう!
スプールを外してスプール基部のワッシャーを外して六角レンチでイモねじを外します。

シャフト上に乗っかっている部品を抜きます。
できるだけワッシャーの裏表が逆にならないように並べて保管しておきます。
ステラにはこんな変なショートパーツがあるので気をつけてください。

12㎜の工具を使いローターを締めているナットを外します。
このナット逆ねじになっていて締める緩めるがふつうのねじと逆になっています。
。。。とわかっていても、ついつい手が締める方向に動いてしまうので気をつけてください。(笑)

これでローターが外れました!!

スプールを外してスプール基部のワッシャーを外して六角レンチでイモねじを外します。

シャフト上に乗っかっている部品を抜きます。
できるだけワッシャーの裏表が逆にならないように並べて保管しておきます。
ステラにはこんな変なショートパーツがあるので気をつけてください。

、、、とその前に、ローターが乗っかっているうちにハンドルを外すか緩めておいてください。
ボルト2本を抜きカバー、ゴムパッキンを外します。
ベアリング外枠にワッシャーがあるのですがそのまま載せたままでもいいと思います。
ボルト2本を抜きカバー、ゴムパッキンを外します。
ベアリング外枠にワッシャーがあるのですがそのまま載せたままでもいいと思います。
12㎜の工具を使いローターを締めているナットを外します。
このナット逆ねじになっていて締める緩めるがふつうのねじと逆になっています。
。。。とわかっていても、ついつい手が締める方向に動いてしまうので気をつけてください。(笑)

これでローターが外れました!!

次回はローラークラッチ部の分解です!
精密な部分になってきますので、ごみ・異物などに注意していきます。
精密な部分になってきますので、ごみ・異物などに注意していきます。
- 2012年2月11日
- コメント(0)
コメントを見る
92HERO さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 2025湖サミット開催されました |
---|
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント