プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:110
  • 昨日のアクセス:208
  • 総アクセス数:2411762

QRコード

シーバス爆釣!ゼノンで流れの変化を感じる秋の夜♪

どーも!
兵庫県の岩﨑です。
今回はウェーディングでのシーバスゲームを楽しんできました!
 
秋の荒食いの時期ですが、ボラやサヨリ等が混在すると意外とシビアになったりしますよね。
 
そうゆう時は丁寧に流れの変化やレンジを見つけていくのも大切!
 
この日も最初はルアーを色々とローテーションをしてもなかなか反…

続きを読む

淡路タチウオ好調!!トリプルコンセプトでテンヤを楽しむ♪

どーも!
兵庫県の岩崎です。
今回はショアからの太刀魚テンヤに行ってきました♪
今年は例年に比べ大阪湾の太刀魚は場所によって釣果が大きく変わる印象ですが、潮通しのいいエリアを中心にまだまだ数も上がっていますよ!
 
この日は淡路島にあるシーパンサーを利用し。一文字へ渡ってきました。
明るい時間帯から反応が…

続きを読む

小学1年生でも釣れちゃうショアスキッドジグ

少し前の釣行になりますがやっと時間が取れたのでUPさせて頂きます。
気候も良くなってきたのでファミリーフィッシングに行ってきました。
境港の観光施設がある釣り公園的な所でアジが釣れているとの事だったので夜勤明け眠たい目をこすりながらサビキでアジ釣りです。
僕はエビアレルギーでジャンボを触れないのでサビキ…

続きを読む

以外にシビア

三道 竜也の釣行記 10月ハゼ釣り編
 
釣行日  10月下旬
釣行場所 東京湾
気温   17度
風速   3m
 
使用タックル
ロッド :エラディケーター「EAS-64MHS-TKR」
リール :レボ・MGXΘ(シータ)1000S
ライン :マイクロPE 0.4号
使用ルアー :ガルプ!ソルトウォーターイソメ…

続きを読む

スジアラチャレンジ 2nd

皆さんこんにちは
 
北九州在住 フィールドスタッフ 若松です
今回も誠豊丸さんでの甑島スジアラ釣行に行ってきました
FGノットのハーフヒッチの回数・ワームのチューンetc
前回釣行の修正をして、釣行に臨みました。
現地は前日の強風の影響が残っていましたが、無事に渡礁。
今回は、中甑、中央部の磯となりました。

続きを読む