プロフィール
ワッキー
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:32234
QRコード
▼ ボウズの一日
- ジャンル:釣行記
また、やってしまった。
今朝はホゲました、ボウズでした。ま、いつものことなんですが…。
暗いうちから起き出して小江近辺の船留まり。ベイトも入っている様子で、釣れる気配ムンムン、と思ったのに…。
前回と同じようにブービーバードからスーサンとアプローチするが、バイトにつながらない。そこでもう一つ深く通そうとルアーチェンジ。B-太を投げると着水とほぼ同時にガツン!重たい!エラ洗いもなしにラインがゆっくりと出ていく。
何だ、こいつ。エイか?と思えば時折魚らしい動きは見られる。暴れるわけでもなくラインだけは引っ張り出される。
あ、スレ掛かりだ。たぶん背びれ辺りにフックがかかったパターンだろう。
それでもなんとか寄せようと四苦八苦していたら、ラインにかかってったテンションが突然消えた。シーバスは闇に消えていきました。
その後、2尾ほどフッキングしたけれどいずれもフックアウト。
次にフッキングしたのは、

きびなご?今朝のベイトはこいつでした。
明るくなった頃、サラダさんが登場です。

久しぶりでゆっくりお話ししたかったのだが、時間切れで先に納竿。
今度、ゆっくりご一緒したいです。
- 2011年4月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント