プロフィール
papakid
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ベイトタックル
- ベンダバール89M
- SOPMOD
- カルカッタコンクエスト
- TATULA HD
- スピニングタックル
- ゼファーアバンギャルド
- エクスセンスLB
- 凄腕
- 港内
- 河川
- ドブ川
- サーフ
- 遠征
- シーバス
- フラット
- 青物
- アイアンプレート
- ラトリンラップ
- R32
- コモモ・カウンター
- VJ16
- レイジースリム110S
- 鉄PAN LONG
- SW320V
- シュナイダー13
- PB30パワーブレード
- レイン
- アイアンマービー
- フェザーフック
- リアルスティール
- ジョイクロ
- SW320V
- I BORN98F
- トレイシー
- ルアーリメイク
- ラインカウンター
- アベイル マイクロキャストスプール
- 宝くじ
- LOT6
- ガンダム
- ストリームデーモン
- 17エクセンスDC
- 100m
- カゲロウ124F
- I-SLIDE185
- ナンバーセブン
- ナバロン
- ブロウイン
- スネコン130S
- シャルダス
- うなぎ
- 石田純一
- ルアーリペア
- ビッグベイト
- 温排水
- ホゲログ
- グランソルジャー
- フックチューン
- ザラスクープ
- iスライド
- ヘドン
- アメリカンルアー
- ぼやき・つぶやき
- 批判
- ギア比
- 愚痴る!
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ワールドシャウラ2832RS2
- 合わせ
- 気づき
- カルバストロング140
- カルバストロング120
- カルバダンス
- サイドプレス サイドプレス
- コロナワクチン
- STELL
- STELLA
- エントリーモデルも凄い
- 22ステラ
- 開封インプレ
- 糸巻インプレ
- サルベージソリッド
- アマゾンペンシル
- トップウォーター
- 凄腕参戦中
- ウォーキング
- 立入禁止
- どうする?
- フック
- 研ぐ
- フックシャープナー
- 23年流行りそうなルアー
- インプレバトル!
- LBリール
- ダイワ・スーパースポーツSS
- 悟空バズーカ
- オヌマン
- ブラックベリー
- ルアーのカラー
- カルカッタコンクエストMD
- スナップ
- オ―シャンスナップ
- ファ―ストスナップ
- コモモII
- 悟空
- ソバット
- 安全第一
- 公害
- 角材ルアー
- リップレスミノー
- 防寒対策
- ヒーター付きベスト
- 17エクスセンスDC
- 24セルテート
- ベアリング追加
- IMZ TW200
- 空調服
- 熱中症対策
- スライドスイマー
- 島根バケツ
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:504600
QRコード
▼ +1の要素
働けど働けど暮らしは一向に楽にならんな・・・・
平成から令和になり働き方改革やら消費税率が10%なって本当に百歳まで安心して暮らせる日本になるのか???
社会の為にキチンと税金を払い、年金を納め。
会社の為に一家家族団らんの機会やプライベートの時間を省いて働いて、有給5日以上も休めないので休んだ事にして・・・(猛暴)
あ~ 疲れた!!!(爆)
有給なんてどうせ休めないんだからこんなモノ要らないよね!!
って・・・・コレ本音です。
さて本題
気を抜くと眠りそうですが秋シーズンを堪能しなくては!と仕事帰りに、毎回1時間足らずの釣行を繰り返しております。
月曜日に1本取ってからホゲ続け熱帯低気圧が過ぎ去った晩も釣行。
台風接近中から待ち続けていた瞬間です。
決戦は金曜日!って
どこかで聞いたタイトル・・・^^;
ポイントから少し離れた所でゴミの有無や潮色をチェックする。
明け方から短時間ですが大雨が降ったのでゴミが心配。
予想に反してゴミは少ないし潮は程よく濁っている。
良い要素が増えてるね!!
メシ・メシ!いやシメシメである。
春から5ヶ月間の突貫工事を終えて休む間もなく次の現場に入っているので疲れが蓄積してやたら眠いが・・・
凄腕の入れ替えサイズが欲しいけど、1本釣れたら直ぐに帰ろう!と最初からグランソルジャー190Fを付ける。
しかも先日、もう1本別のカラーを仕入れてました。
早速、夜の暗闇でもわかる様な潮がウネウネと巻いているようなスポットに送り込みます。
ツン!ガボッ!! プン!!!
あ・外れた!!!!
いきなりやっちまった・・・・
PEラインのビッグベイトゲームでありがちな現象。
ナイロン主流時なら取れるのだろう。
尊敬するエバグリの中野さんを思い出してしまった。
今度ナイロン巻こうかなぁ・・・
気を取り直して小移動し、次は少し沖目を狙います。
緩やかに右から左へと潮が流れてルアーをドリフト、糸ふけを取るような感じで巻き取り、テンションを感じる所で巻き取りを止めて暫時を繰り返す。
ポーズを入れている最中、テップにツン!と感じ。
破裂音の様な捕食音!しかしルアーに触っただけ・・・
惜しい・・・フックサイズ上げておけば良かったかな?
しばらく探り、近場のヨレをアンダーハンドで送り込むと着水して間もなく待望のフッキング。
エラ荒い&ヘッドショエクをして悶どり返り、ドラグが滑り出すがいつものような重量級のファイトでは無い。
ライトを付けて魚を確認するとシーバスだが入れ替えサイズには明らかに及ばない。

格好が良い綺麗な魚体ではあるけど。
グランソルジャー190F レッドヘッドマグマホロ
最近バイトもなく沈黙しておりましたが、一つの要素が加わるだけでバイトが多くなると実感させられました。
平成から令和になり働き方改革やら消費税率が10%なって本当に百歳まで安心して暮らせる日本になるのか???
社会の為にキチンと税金を払い、年金を納め。
会社の為に一家家族団らんの機会やプライベートの時間を省いて働いて、有給5日以上も休めないので休んだ事にして・・・(猛暴)
あ~ 疲れた!!!(爆)
有給なんてどうせ休めないんだからこんなモノ要らないよね!!
って・・・・コレ本音です。
さて本題
気を抜くと眠りそうですが秋シーズンを堪能しなくては!と仕事帰りに、毎回1時間足らずの釣行を繰り返しております。
月曜日に1本取ってからホゲ続け熱帯低気圧が過ぎ去った晩も釣行。
台風接近中から待ち続けていた瞬間です。
決戦は金曜日!って
どこかで聞いたタイトル・・・^^;
ポイントから少し離れた所でゴミの有無や潮色をチェックする。
明け方から短時間ですが大雨が降ったのでゴミが心配。
予想に反してゴミは少ないし潮は程よく濁っている。
良い要素が増えてるね!!
メシ・メシ!いやシメシメである。
春から5ヶ月間の突貫工事を終えて休む間もなく次の現場に入っているので疲れが蓄積してやたら眠いが・・・
凄腕の入れ替えサイズが欲しいけど、1本釣れたら直ぐに帰ろう!と最初からグランソルジャー190Fを付ける。
しかも先日、もう1本別のカラーを仕入れてました。
早速、夜の暗闇でもわかる様な潮がウネウネと巻いているようなスポットに送り込みます。
ツン!ガボッ!! プン!!!
あ・外れた!!!!
いきなりやっちまった・・・・
PEラインのビッグベイトゲームでありがちな現象。
ナイロン主流時なら取れるのだろう。
尊敬するエバグリの中野さんを思い出してしまった。
今度ナイロン巻こうかなぁ・・・
気を取り直して小移動し、次は少し沖目を狙います。
緩やかに右から左へと潮が流れてルアーをドリフト、糸ふけを取るような感じで巻き取り、テンションを感じる所で巻き取りを止めて暫時を繰り返す。
ポーズを入れている最中、テップにツン!と感じ。
破裂音の様な捕食音!しかしルアーに触っただけ・・・
惜しい・・・フックサイズ上げておけば良かったかな?
しばらく探り、近場のヨレをアンダーハンドで送り込むと着水して間もなく待望のフッキング。
エラ荒い&ヘッドショエクをして悶どり返り、ドラグが滑り出すがいつものような重量級のファイトでは無い。
ライトを付けて魚を確認するとシーバスだが入れ替えサイズには明らかに及ばない。

格好が良い綺麗な魚体ではあるけど。
グランソルジャー190F レッドヘッドマグマホロ
最近バイトもなく沈黙しておりましたが、一つの要素が加わるだけでバイトが多くなると実感させられました。
- 2019年10月6日
- コメント(3)
コメントを見る
papakidさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント