プロフィール
パックマン
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:227196
QRコード
▼ 浅瀬でも釣れ始めたよ
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
アジリンガー・グローオキアミパワーで全く文句はないが、いつも自分が釣られてばっかりじゃ泣けてくるので、おととい買った「GS必殺クリア赤らめ」を使ってみた。
釣れます。グローオキアミパワーと同じ位釣れます。水質がどうこう、パターンがどうこう、多分関係なしに同じ位釣れるでしょう。
ただ、材質がちょっといいね。オキアミより、丈夫で裂けにくいわ。
少ない当たりをなんとかものにしようとするが、歳とって反射神経が鈍いせいか、掛かり損ないが気になる。そうすると、どうしてもストリームヘッドの力を借りたくなる。やっぱり掛かりすい、というか勝手に掛かっていることが多い。
ゲーム性を少し捨ててでも、後何匹か刺身用が欲しいような状況では迷わず投入すべきだが、すっぽ抜けが多いことに注意が必要だ。
多分、喉の中に掛かかりやすいからだろう。だから足下に寄るまでは出来るだけ水中に魚を置いておきたい。バシャバシャさせたくないんだよね。
この点、電撃D#8は、掛かればガッチリだ。ほとんど口の周りにかかるから。横に掛かって口切れってのはしょうがないけど。
釣れます。グローオキアミパワーと同じ位釣れます。水質がどうこう、パターンがどうこう、多分関係なしに同じ位釣れるでしょう。
ただ、材質がちょっといいね。オキアミより、丈夫で裂けにくいわ。
少ない当たりをなんとかものにしようとするが、歳とって反射神経が鈍いせいか、掛かり損ないが気になる。そうすると、どうしてもストリームヘッドの力を借りたくなる。やっぱり掛かりすい、というか勝手に掛かっていることが多い。
ゲーム性を少し捨ててでも、後何匹か刺身用が欲しいような状況では迷わず投入すべきだが、すっぽ抜けが多いことに注意が必要だ。
多分、喉の中に掛かかりやすいからだろう。だから足下に寄るまでは出来るだけ水中に魚を置いておきたい。バシャバシャさせたくないんだよね。
この点、電撃D#8は、掛かればガッチリだ。ほとんど口の周りにかかるから。横に掛かって口切れってのはしょうがないけど。
- 2014年4月13日
- コメント(1)
コメントを見る
パックマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント