プロフィール
パックマン
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:214826
QRコード
UTR-55-one-TOR CQC インプレ
思ったより硬い。1.2グラムで速い操作がいける。そんなに弱い竿でもなかったわ。尺ぐらいは十分抜けそうだ。逆に豆専ていうのは言い過ぎで、豆相手に意外にハラハラするのはPSR-60方だと俺は感じる。
買ったばかりだと、甘くなりがちなんで今はまだ褒め過ぎないようにしようと思うんだが。
でもちょっとビックリした。1ピ…
買ったばかりだと、甘くなりがちなんで今はまだ褒め過ぎないようにしようと思うんだが。
でもちょっとビックリした。1ピ…
- 2014年6月24日
- コメント(3)
売らんでよかったかも、、、
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り道具)
二年ぶりにブルーカレント68を引っ張り出してみた。
レアニウムCi4+をセットしてみると。
あれ? いいよ! 何でだろう? おかしいぞ。
結構しなやかなんだわ、中調子ぎみで。グリップが手に合ってる感じがするなあ。しっくりくる。
重量も隣のPSR-60と一緒だよ。ステンレスガイドなんだけど。
硬くてつまらん、と思って、…
レアニウムCi4+をセットしてみると。
あれ? いいよ! 何でだろう? おかしいぞ。
結構しなやかなんだわ、中調子ぎみで。グリップが手に合ってる感じがするなあ。しっくりくる。
重量も隣のPSR-60と一緒だよ。ステンレスガイドなんだけど。
硬くてつまらん、と思って、…
- 2013年8月10日
- コメント(0)
TE68usemouth インプレ
usemouth二日目の釣行です。
大きな群が足を止めてくれず、渋い状態でしたが6時間粘って、カサゴ26センチ(自己記録)一匹、15から23センチのアジ26匹を経験しました。
R18リミテッド2lb0.5号を使っていますが、一つ落としてみようかと思います。フロロとの相性が良い感じで、細番手でも伸びが気にならないかも、と期待し…
大きな群が足を止めてくれず、渋い状態でしたが6時間粘って、カサゴ26センチ(自己記録)一匹、15から23センチのアジ26匹を経験しました。
R18リミテッド2lb0.5号を使っていますが、一つ落としてみようかと思います。フロロとの相性が良い感じで、細番手でも伸びが気にならないかも、と期待し…
- 2013年7月15日
- コメント(0)
TE68usemouth
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り道具)
とりあえず、触って見るだけ、と、ルビアス2506を持参でFeedへ行く。
ストレートグリップが思いの外感触がよく直ぐに「買う!」と言ってしまいましたよ。
振った感じは、やっぱり柔らかいかなあ。だるい感じはないですよ。収束も早い感じがするし。
社長曰く「ストレンジの方がもうちょい柔らかいよ」。
店にあった74エレ…
ストレートグリップが思いの外感触がよく直ぐに「買う!」と言ってしまいましたよ。
振った感じは、やっぱり柔らかいかなあ。だるい感じはないですよ。収束も早い感じがするし。
社長曰く「ストレンジの方がもうちょい柔らかいよ」。
店にあった74エレ…
- 2013年7月11日
- コメント(0)
バランスオブゲーム
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り道具)
おまもりくんDX 17g 1300円。
この間、夢屋のダブルハンドルにリールバランサーの付いたPSR-60を振らせてもらたんだけど、
「???何が違うん、分かりません???」
格好がいいのか? そうかなあ?
オーナーの彼は「自分はシングルハンドキャストだから左右バランスとったら投げやすいよ」らしい。ワシは両手で投げるか…
この間、夢屋のダブルハンドルにリールバランサーの付いたPSR-60を振らせてもらたんだけど、
「???何が違うん、分かりません???」
格好がいいのか? そうかなあ?
オーナーの彼は「自分はシングルハンドキャストだから左右バランスとったら投げやすいよ」らしい。ワシは両手で投げるか…
- 2013年7月8日
- コメント(2)
一杯飲んで竿を考える
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り道具)
PSR-60を大分使った。爆釣も数多く経験した。1年半ぶりに尺も釣った。
いいですよ。全然悪くないんですよ。
確かに短い分コントロール性はいい。投げやすいし、ミスも少ない。でも、潮の変化が感じ取れるような繊細さ、というと、どうかなあ? 俺には分からんなあ。
テンション変化を感じて掛けるやり方なら、ソアレゲー…
いいですよ。全然悪くないんですよ。
確かに短い分コントロール性はいい。投げやすいし、ミスも少ない。でも、潮の変化が感じ取れるような繊細さ、というと、どうかなあ? 俺には分からんなあ。
テンション変化を感じて掛けるやり方なら、ソアレゲー…
- 2013年7月7日
- コメント(1)
PSR-60の品質
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り道具)
友人がPSR-60を買いました。グリップの部分が欠けていたり、トップガイドの位置がズレていたり。販売店で交換してもらったものもガイドがずれていたらしい。
自分のもパッドガイドが若干ねじれている。気になるひともいるだろう。
ちょっと品質管理が甘いか。検品はしっかりやってほしい。性能が良いだけに残念だ。買う時…
自分のもパッドガイドが若干ねじれている。気になるひともいるだろう。
ちょっと品質管理が甘いか。検品はしっかりやってほしい。性能が良いだけに残念だ。買う時…
- 2013年6月13日
- コメント(0)
PSR-60にR18Lmited2lb
この組み合わせは失敗。一回使っただけだが、ポリエステルに戻す。
硬い糸に慣れてしまったからじゃないと想うんだがなあ。当たりはしっかり取れるんだけど、なんか楽しくないんだよ。
単純に硬い竿と柔らかい糸を組み合わせてもだめか。いいと思ったんだがなあ。
EQS-68にR18Lmited2.5lb、ジグヘッド0.6gも良くないなあ。…
硬い糸に慣れてしまったからじゃないと想うんだがなあ。当たりはしっかり取れるんだけど、なんか楽しくないんだよ。
単純に硬い竿と柔らかい糸を組み合わせてもだめか。いいと思ったんだがなあ。
EQS-68にR18Lmited2.5lb、ジグヘッド0.6gも良くないなあ。…
- 2013年6月8日
- コメント(0)
最新のコメント