プロフィール

ozouzo

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:357208

リンク先

エキスパートさん

秋の釣り

もう秋も中旬から下旬。
冬の釣りへ移行する前に、一回くらいは秋の釣りを楽しんでおこうと、
落ち鮎を意識した釣りへ行ってきました。

昨日はこの時期にはそぐわない、暖かい雨が降っての河川増水。気温も高めで魚の活性は悪くない筈、との読みでごさいます。

現地は意外にも先行者は無し。流れ込みの上の方から順番にシーバスの付きそうなポジションを撃ちつつ、釣り下っていく。

暫くすると下流側のカバー付近でポーンという捕食音。幸いにも相手の方から付き場を宣言してきたので、遠慮なくそのあたりにルアーを打ち込んでみると、まず一発ショートバイト。

一本てことは無いだろうと思い、そのままそこへ再度ルアーを投入すると、予想通り、2回目のバイト!
95dmkbaywx7fmcfsi7um-5127ec2e.jpg
今度はキャッチ成功♪64・5㎝位?
2xgka3cbgdipdm7xeg6m-026c1c74.jpg
落ち鮎を飽食した、この時期らしいファットボディ。良く引きます。後ろに外したルアーが浮いてますが、スレじゃないですよ(^_^;)


気を良くして少しづつ位置を変えながら+αを獲りにかかる。
bgwjv5bhxdgpr6tb28ck-f649202b.jpg
2本目は60有る無し位?ルアーはタイドミノーサーフ150。

 
喰い方は素直だけど、反応の出るエリアが凄く狭い。アップクロスで対岸のカバーギリギリにルアーを落として出来るだけ岸近くでルアーを見せてやることが、魚のスイッチを入れるキモでした。
 
vmkwuinvw33hbjmt9goh-3afaae9b.jpg
3本目も64・5㎝位。これはフィードシャロー128で。

あまり水深が無く、沈み根が多い厄介なポイント。極力レンジの入らないルアーをローテーションして釣りを組み立てるようにしました。それでも1諭吉以上の被害額でまあまあ心と財布が千切れそうでした。

途中バラシもあったりして、やがて反応は消失。最後は大型狙いで、思い切りディープウェーディングを敢行して、ディープ隣接の反転流のあるエリアで一勝負。

そこは大場所で捕食音は散発的にあるものの、捕食位置まで距離があることだけがわかっても絞り込みが出来ない状態で、思うように反応が出ない。

幸い流せる範囲で他人と干渉の心配をする必要がなかったので、キャスト後カウント10・20・・・、とラインを送り込んでは岸沿いをゆっくりダウンでルアーを巻き上げながら魚を探す。

ルアーを色々取り替えながらサルディナ127Fをつけてカウント50まで送り込んでようやく魚からのコンタクト!

鰓洗いの音がさっきよりも重低音なのを確認して、慎重に寄せる。
aig8pers6hy5p65cmgdx-f767732f.jpg
狙い通りのハチマル先生!!

ftyniyjaptitcyz7tjuf-5e66c044.jpg
尖った頭に銀ピカの鱗。申し分の無いコンディションです♪

その後、また粒の大きい雨が落ちてきたので、退路を心配して早めに撤収となりました。落ち鮎パターン、やっぱり楽しいですね。

さあ、これからはシフトチェンジして、忍耐と集中の晩秋~冬のゲームを頑張ろう!






 

コメントを見る

ozouzoさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター