プロフィール
トビ
アフリカ
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
▼ 有馬記念考察
- ジャンル:日記/一般
- (競馬)
先ず一番大事な要素の馬場から。当週の中山は外が全く伸びず、展開的な内伸び馬場。実際に外から差し馬が届いたのはハンデ戦と少頭数のレースのみ。
結果的に故障したリアファル以外は、直線に入って前にいた5頭がそのまま掲示板を独占した。その上で各馬の精査を。
ゴルシ
有馬記念の6歳以上馬は[1-1-1-59]で複勝率ですら5%以下。3着以内の3頭はいずれも内枠の馬で外枠の馬に限ると[0-0-0-36]。本馬は戦法的にも外から差さざるをえず、調教タイムもピーク時からほど遠い内容。適正はあるものの馬券内の年はいずれもペースと外伸び馬場に助けられている。
結論→消し
ラブリー
近25年で前走ジャパンカップを1-3人気で。1-3着に好走した馬は
ジャスタウェイ 3人気 4着
ルーラーシップ 2人気 3着
ブエナビスタ 2人気 7着
ゼンノロブロイ 2人気 8着
テイエムオペラオー 1人気 5着
エアグルーヴ 2人気 5着
といてほぼ有馬記念では着順を落とす、というよりも馬券内が一頭のみ。これは疲労蓄積と馬場適正が原因と思われる。ラブリーは適距離2000m、少頭数のスムーズな展開が得意としており、この条件ではポテンシャルは発揮出来ない可能性が高い。唯一、先行出来れば馬場の恩恵が受けられるので念のため3着で抑える。
結論→ヒモ(3着まで)
キタサンブラック
大型馬だが器用さがあり、典型的な小回り向きで中山は[2-0-1-0]。(他に中山で2勝以上は、マリアライトとゴルシのみ)3歳の菊花賞馬で、この時期は古馬と能力的に差がなくなるにもかかわらず斤量が2kgも軽いのは暮れの中山のタフな馬場ではかなりのプラス材料。
特に先行できる脚質は、今年の馬場では能力に大幅なプラスが見込める。他に有力な先行馬も見当たらず、逃げることが出来れば頭まで。
結論→▲
- 2015年12月30日
- コメント(0)
コメントを見る
トビさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
20:00 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
18:00 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
16:00 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN