プロフィール
otuu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:164929
QRコード
7/2 伊王島の前にカヤックフィッシング
- ジャンル:日記/一般
- (カヤックフィッシング)
伊王島でなんとフィッシングショーがあると聞いたのでこれは行かなくちゃと思い
かずぼんさん、つよっさんと朝カヤック&フィッシングショー行ってみました。
長崎県南ではハガツオフィーバーらしいのでバイブに小型ミノー・小型メタルジグそれに
オオモンハタ狙いの鯛ラバ、そしてやっぱりこいつは外せない! ひとつテ…
かずぼんさん、つよっさんと朝カヤック&フィッシングショー行ってみました。
長崎県南ではハガツオフィーバーらしいのでバイブに小型ミノー・小型メタルジグそれに
オオモンハタ狙いの鯛ラバ、そしてやっぱりこいつは外せない! ひとつテ…
- 2011年7月3日
- コメント(7)
キビナゴつきを攻略 カヤックフィッシング
ノッコミ真鯛はまだか!?
やっとカヤックを出せそうな凪になったのでかずぼんさんと弟との3人で出撃してきました。
先月3/5にshiroさん・かずぼんさんと出撃した際に水中映像を確認するとキビナゴの群れのしたにはシーバスが数匹確認できていたので今回はひとつテンヤを持っていかず鯛ラバタックルと青物に対応でき…
やっとカヤックを出せそうな凪になったのでかずぼんさんと弟との3人で出撃してきました。
先月3/5にshiroさん・かずぼんさんと出撃した際に水中映像を確認するとキビナゴの群れのしたにはシーバスが数匹確認できていたので今回はひとつテンヤを持っていかず鯛ラバタックルと青物に対応でき…
- 2011年4月10日
- コメント(2)
3/5 カヤックフィッシング
- ジャンル:釣行記
- (ヤズ, ジギング, カヤックフィッシング)
この日はオフショア釣行を楽しむはずか夕方過ぎの仕事に間に合わないってことで
急遽カヤックで時間ギリギリまで浮くことに
前回弟と出艇した場所からshiroさんかずぼんさんとの3人で出撃。
思っていたよりも夜間は寒く、かずぼん宅に行くと車が凍っていたり(@@
この寒い時期って朝マズメの反応はどうせあまり良く…
急遽カヤックで時間ギリギリまで浮くことに
前回弟と出艇した場所からshiroさんかずぼんさんとの3人で出撃。
思っていたよりも夜間は寒く、かずぼん宅に行くと車が凍っていたり(@@
この寒い時期って朝マズメの反応はどうせあまり良く…
- 2011年3月7日
- コメント(4)
PFD サイストラップ
- ジャンル:日記/一般
- (カヤックフィッシング)
依頼していたサイストラップ取り付けとPFDが届きました。
まずは上海艇から寸法を導き出して
うん こんなもんだな。と高木さん
ターポンにはサイストラップを付ける場所が無いので
ドリルで穴あけて装着
前よりフィット感上昇
バック漕ぎもしやすくなったかな
今更?って感じですがPFDも購入。
…
まずは上海艇から寸法を導き出して
うん こんなもんだな。と高木さん
ターポンにはサイストラップを付ける場所が無いので
ドリルで穴あけて装着
前よりフィット感上昇
バック漕ぎもしやすくなったかな
今更?って感じですがPFDも購入。
…
- 2011年3月4日
- コメント(0)
2/26 強風避けつつカヤック鯛ラバ
- ジャンル:日記/一般
- (鯛ラバ, カヤックフィッシング)
かずぼんさんとの前日の調査からおそらくこの風でも出られるであろうと
朝9時ぐらいから磯際をなぞる様に出艇。
今回のメンバーは弟との二人。
強風ですぐに退散する可能性があったのでエビは使わずに鯛ラバ1本勝負。
初場所だとひとつテンヤの方が魚種の調査しやすくていいんですけどね。
予報どおり午前11時あたり…
朝9時ぐらいから磯際をなぞる様に出艇。
今回のメンバーは弟との二人。
強風ですぐに退散する可能性があったのでエビは使わずに鯛ラバ1本勝負。
初場所だとひとつテンヤの方が魚種の調査しやすくていいんですけどね。
予報どおり午前11時あたり…
- 2011年2月27日
- コメント(3)
2/26 暴風ライトゲーム ヒラスズキ&出艇箇所調査
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング)
嫁子供の居ぬ間に釣り三昧計画実行中。
この日はかずぼんさんと凪だったらカヤックかおかっぱりで真鯛をしばこう、荒れたらヒラ打とう計画。
予報では北北東~東で深夜強風の夜明けから落ち着く感じ。
じゃあ夜はどうにか耐えて朝からヒラスズキでも釣ろうか!
深夜0時過ぎに現地到着すると真東で台風並みの暴風・・…
この日はかずぼんさんと凪だったらカヤックかおかっぱりで真鯛をしばこう、荒れたらヒラ打とう計画。
予報では北北東~東で深夜強風の夜明けから落ち着く感じ。
じゃあ夜はどうにか耐えて朝からヒラスズキでも釣ろうか!
深夜0時過ぎに現地到着すると真東で台風並みの暴風・・…
- 2011年2月27日
- コメント(0)
2/23 カヤックメバル
- ジャンル:日記/一般
- (メバル, カヤックフィッシング)
思い立ったが吉日
そうだリベンジしよう
前回船酔いでほとんど釣りをせずにパドリング練習で終わったあの日のリベンジに
かずぼんさんと二人で行ってみました。
前回との状況変化は...
魚探反応はやはりココは魚影が濃い。
ただ気になるのは大量の夜光虫とアミが沸いていること。
普段メバルをしないので知らなかっ…
そうだリベンジしよう
前回船酔いでほとんど釣りをせずにパドリング練習で終わったあの日のリベンジに
かずぼんさんと二人で行ってみました。
前回との状況変化は...
魚探反応はやはりココは魚影が濃い。
ただ気になるのは大量の夜光虫とアミが沸いていること。
普段メバルをしないので知らなかっ…
- 2011年2月27日
- コメント(0)
カヤックミーティング リスクマネジメント編
- ジャンル:日記/一般
- (カヤックフィッシング)
過去の事故や自身の失敗談を基に高木先生考案のリスクマネジメント講習。
特にチームだとかの集団ではない、ただブログを訪問していたら仲良くなって集まりだした
おっさん達。30代が一番の若手、20代なんて誰も居ないもちろん女性なんて居るわけも無い。
非常に加齢臭の漂うおっさん集団。 このところ度々当店に集…
特にチームだとかの集団ではない、ただブログを訪問していたら仲良くなって集まりだした
おっさん達。30代が一番の若手、20代なんて誰も居ないもちろん女性なんて居るわけも無い。
非常に加齢臭の漂うおっさん集団。 このところ度々当店に集…
- 2011年2月27日
- コメント(0)
2/5 ワーナーカリスタベント 糸島カヤックメバル
- ジャンル:釣り具インプレ
- (カヤックフィッシング)
円高を利用して数人でパドルを海外購入しようとしていたんですが
それを待てずに買ってしまいました。しかもカリスタ・・・
カヤック用品の取り扱いでは全国的に有名なサウスウインドさんに問い合わせると
シャフトに関して
ストレートのレギュラーサイズ(直径32mm)なら日本人男性の手にも合うが
ベントでレギュラー…
それを待てずに買ってしまいました。しかもカリスタ・・・
カヤック用品の取り扱いでは全国的に有名なサウスウインドさんに問い合わせると
シャフトに関して
ストレートのレギュラーサイズ(直径32mm)なら日本人男性の手にも合うが
ベントでレギュラー…
- 2011年2月6日
- コメント(2)
最新のコメント