プロフィール

otuu

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:162086

QRコード

2/5 ワーナーカリスタベント 糸島カヤックメバル

円高を利用して数人でパドルを海外購入しようとしていたんですが
それを待てずに買ってしまいました。しかもカリスタ・・・
 
カヤック用品の取り扱いでは全国的に有名なサウスウインドさんに問い合わせると
 
シャフトに関して
ストレートのレギュラーサイズ(直径32mm)なら日本人男性の手にも合うが
ベントでレギュラーサイズ(直径32mm)を選ぶと人によっては太すぎると感じる人も多いらしい。
ワーナー・カーボンのベントを最初は買おうと思っていたんですがレギュラーシャフトしか在庫が無く
担当の栗木さんから分かりやすく詳しい説明を受け理解して?「いっちゃんいい奴!」的なノリで
ワーナーカリスタカーボン230 ベント・スモールシャフトを購入!
 
 
イメージ 1
 
 
異常なくらい軽いです。と言っても頑丈につくってあるみたいで釣竿のカーボンみたいなペラペラではないです。
 
去年ストレートシャフトを使っていると俺の場合は手がこうなりました。
 
イメージ 4
 
豆ができてそれが破れかさぶたがやぶれ また やぶれ やぶれ・・・
治ったと思ったら肉が盛り上がっちゃったew_icon_s97.gif
これに悩まされる人って多いらしいです。
厚手のグローブを着けている冬場はいいんですが
素手になる暖かい季節はちょっと痛いです・・・。
ベントシャフトの場合、親指にだけ負担がかかるようなことが軽減されるということなので
豆対策にも期待してます。
 
 
そんなこんなでコイツを試したいという思惑もあり
糸島へメバルを狙いに 漕ぎに行ってみました。
 
カヤックの経験はまだまだな俺にはたぶん勿体無いこのパドル
ベントタイプもはじめてですがかなり楽です。前と比べローアングルで楽~な漕ぎ方になるので
漕いですぐに一息つかずジギングできそうです。
去年はジギングすれば釣れるの分かっていたけどきついからできませんでした(^^;
 
とりあえず今回は ボウズ 夜のパドリングでした。
 
というかうねりが残ってて睡眠不足の体には船酔いが酷でした。
ほとんど釣りしてません~
 
 
それとよっし~さんに依頼していたジグが届きました。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
 
 
新型、すげ~薄さです(@@
これで春マサをいじめたいと思います!!
興味ある人はよっし~さんのブログへどうぞ 

コメントを見る