プロフィール

otuu

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:86
  • 昨日のアクセス:134
  • 総アクセス数:164950

QRコード

7/15 カヤックフィッシング 鯛ラバ

今日は午前中だけなら出れそうだったので4人で出撃してみました。
場所は最近通いつめている某所。
俺は漕ぐ先々でトッププラグ一度キャストしてカヤックと風が馴染んだら鯛ラバを放り込む作戦。
弟は鯛ラバとイサキ狙いのヘヴィウェイトなアジングリグそれにバイブ
いわごんは完全に餌師、カゴ釣り
つよっさんは鯛ラバにサビキ装着、キャストはバイブ。
それぞれが違うことやったほうが色々発見があって面白い!
特に撒き餌ボイルを使ってのカゴ釣りにはちょっと期待
 
脱糞して
5時ぐらいから出艇
 
漕いで5分ぐらいか
お腹が冷えたせいかすぐに上陸
また脱糞
 
もどると弟がバイブで早速イサキをゲット
ミスバイトが結構多いようで前回かずぼんさんと俺がやられたイサキの釣り難さに嵌まり込んだ様子。
かずぼんさんみたいに小さなバイブを使うか俺みたいに3本フックのバイブで無理やり引っ掛けてしまうか
バイブだとこんな感じかもしれない。
そこで弟が用意していたブッコミアジングリグ、これが良かったようで
良型を2本キャッチ。 来年のイサキシーズンはこれにヌルリグでいこう(笑
 
気になってた餌釣りの方は・・・
今日は大潮+強風、撒き餌をうってもカヤックが流され過ぎるから釣りにならないっぽい(笑
やっぱアンカリングするか船体が動かないエリアじゃないと無理よね
 
 
そうこうしているとまたお腹がグルグル
やばい! 急がないと間に合わない!
だけどカヤックってのは上半身をひねってパドリングする必要があるので
これがまたマズイ! アレをひねり出したくないのに体をひねるなんて無謀だ!
だけど俺にはワーナーカリスタベントという武器があるじゃないか。
なんのためのローアングルなんだ!? 体に負担を掛けないためだろ!
そう 体をひねらずとも漕げる。 腕を上げずとも漕げる。 手首とひじだけで十分漕げちゃう。
アレを我慢しながらたどり着いたパドリングスタイルは
おかまちゃん漕ぎ・・・ 微妙に小指が立っちゃうのもなんだか
 
なんとか近くの磯に上陸して
カヤックが流されないように磯のほうへずりあげようと力を込めたその瞬間・・・
 
 
 

 
 
 
 
ふぅ ・・・
 
 
イサキを追いかける仲間を眺めつつ
しばし洗濯・・・・ あぁ本当に海パンでよかった・・・
 
 
 
この後もう一度 用を足しつつお腹の冷えも治ったので釣り再開。
 

 
 
こんな不幸な俺に神様はお恵みをくださった。
50cmないぐらいのマダイ。
 
なんどか食い上げてきていたのをじっと我慢して掛けることが出来ました。
 

 
 
 
すぐ近くのちっちゃな島まわりで小鯛を追加。
いわごんも1kg無いサイズをキャッチ。
 

 
 
 
帰りは恒例になりつつあるアウトリガーで遊ばせてもらって
 
 

 
 
 
4人でこんな感じ。
良くもなく悪くもなく、何度も来てるけどとりあえずこのポイントでボウズは無いですね。
風が無い日ならカヤックだからこそ出せるもっと凄いポイントがあるのでそっち行きましょ。
 


 
 
 
トラックに4艇は普通に積めたし
楽チンでした。
 
 
 
マダイ×2 ・・・・・  50cmないぐらい・小鯛
 
ソルティスト ベイジギングモデル RUBBERJIG62
アルファス150H  PE1号 リーダーフロロ20lb
セブンスライド60g

コメントを見る