プロフィール
岡林 弘樹(オカバ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:360690
QRコード
人にやさしく
- ジャンル:釣行記
- (日常のくだらない話)
釣りを理詰めにするのには抵抗がある。
僕は理論武装する性質では無いし、とにかく考え尽くすのはとても疲れる。
80%の思考で考えた結論で釣りをしたい。
残りの20%は運。
良い日に当たれば80%でも120%の答えが返ってくる。
その日が来るまで投げ続けようか。
そんな気分で釣りがしたい。
釣ろうと投げ続けた…
僕は理論武装する性質では無いし、とにかく考え尽くすのはとても疲れる。
80%の思考で考えた結論で釣りをしたい。
残りの20%は運。
良い日に当たれば80%でも120%の答えが返ってくる。
その日が来るまで投げ続けようか。
そんな気分で釣りがしたい。
釣ろうと投げ続けた…
- 2015年6月29日
- コメント(1)
タックル紹介
- ジャンル:日記/一般
- (道具)
たまにはタックル紹介でも・・・。
GROOVY802-L(エクストリームオーロラ社)
愛すべきロッドの内の一本です。
対象魚はシンゾーで釣れそうな魚全部です。
オールラウンドライトゲームロッド!
ロッドカラーもお気に入り。
グリップエンドが長いので縦操作しやすいです。
802-Lはチューブラー仕様。
もう一つライ…
GROOVY802-L(エクストリームオーロラ社)
愛すべきロッドの内の一本です。
対象魚はシンゾーで釣れそうな魚全部です。
オールラウンドライトゲームロッド!
ロッドカラーもお気に入り。
グリップエンドが長いので縦操作しやすいです。
802-Lはチューブラー仕様。
もう一つライ…
- 2015年6月15日
- コメント(2)
GWのお話
- ジャンル:釣行記
- (高知)
去年とほぼ変わらない雰囲気でGWはスタート。
関西からはビックリマン高田、藤原やっちゃん、足立先生
広島からは前野のしんちゃん
帰省する私
いつものデンジャー
浦戸はキビレ満開
キビレは中学生~高校生まで浦戸中を駆け回って捕獲しておりました。
故に今でも大好きな魚です。
幻のロクマルキビレ・・・・
いつか見…
関西からはビックリマン高田、藤原やっちゃん、足立先生
広島からは前野のしんちゃん
帰省する私
いつものデンジャー
浦戸はキビレ満開
キビレは中学生~高校生まで浦戸中を駆け回って捕獲しておりました。
故に今でも大好きな魚です。
幻のロクマルキビレ・・・・
いつか見…
- 2015年6月2日
- コメント(0)
高知アカメ遠征について(グルメ編)
- ジャンル:日記/一般
- (日常のくだらない話)
高知にアカメ遠征に来られる方などに人気のくいしんぼ如月の「チキン南蛮シリーズ」。
美味しいですよね。
僕も大好きです。
帰省した際には最低1回は口にします。
でもそろそろチキン南蛮に飽きてきたって人もおられる筈。
高知は広い。
もっと県外の方には高知のディープに潜って頂きたい。
そんな高知のグルメ、または…
美味しいですよね。
僕も大好きです。
帰省した際には最低1回は口にします。
でもそろそろチキン南蛮に飽きてきたって人もおられる筈。
高知は広い。
もっと県外の方には高知のディープに潜って頂きたい。
そんな高知のグルメ、または…
- 2015年5月20日
- コメント(1)
壱岐遠征のお話。
4月中旬
長崎県は壱岐アイランドに行ってきました。
ナムっすでおなじみの岡部盛龍さん。
今回はめちゃくちゃお世話になりました。
久原さん、盛龍さんにオフショアも連れて行って頂きました。
ナマのヒラスバイト・・・・。
興奮した。
いつかおっきいヒラスを沢山釣る漢の子になりたい・・・・。
壱岐での写真がとても…
長崎県は壱岐アイランドに行ってきました。
ナムっすでおなじみの岡部盛龍さん。
今回はめちゃくちゃお世話になりました。
久原さん、盛龍さんにオフショアも連れて行って頂きました。
ナマのヒラスバイト・・・・。
興奮した。
いつかおっきいヒラスを沢山釣る漢の子になりたい・・・・。
壱岐での写真がとても…
- 2015年5月18日
- コメント(0)
風
- ジャンル:日記/一般
- (日常のくだらない話)
1ヶ月ほど無になっていました。
色々な事が頭に浮かんでは消えていき、全部一旦リセットしたくなる衝動にかられ
そのたびに夜更けまで琵琶湖で竿を振り続けた4月初頭。
結果として特記すべき点の無い琵琶湖でしたが、何故か晴れやかな気分でした。
外してはいるんですが・・・。
仕事が手に付きませんでしたが今は安定し…
色々な事が頭に浮かんでは消えていき、全部一旦リセットしたくなる衝動にかられ
そのたびに夜更けまで琵琶湖で竿を振り続けた4月初頭。
結果として特記すべき点の無い琵琶湖でしたが、何故か晴れやかな気分でした。
外してはいるんですが・・・。
仕事が手に付きませんでしたが今は安定し…
- 2015年4月27日
- コメント(0)
行末
メバルにバカにされてしまいました。
魚運もないし腕も無い。
マテリアルな僕ですが人生はそれなりに楽しい。
こんな感じがちょうど良い。
パプアのビールはワラビーの味。
血の滲む荒野の味がしました。
広島で世界一美味いお好み焼きを食べて、
今日もしみじみと生きてるって感じよう。
シンタ、やっちゃん、徳田さんあ…
魚運もないし腕も無い。
マテリアルな僕ですが人生はそれなりに楽しい。
こんな感じがちょうど良い。
パプアのビールはワラビーの味。
血の滲む荒野の味がしました。
広島で世界一美味いお好み焼きを食べて、
今日もしみじみと生きてるって感じよう。
シンタ、やっちゃん、徳田さんあ…
- 2015年3月23日
- コメント(1)
最新のコメント