プロフィール

岡林 弘樹(オカバ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2021年12月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (4)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (2)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (3)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (4)

2013年11月 (3)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (2)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:344425

QRコード

琵琶湖大鯰

たまには昔話でもしようと思う。




ずいぶん前の琵琶湖大鯰のお話。



久々にペスカトーレ中西に連絡を取ったのは秋くらいだったか。



忘れられないあの日・・・2009年10月に出会った彼。
(詳しくは高田HP参照・・・w)



久々に冒険心をくすぐるような釣りがしたくなったのでメールをしてみた。











そんで約束の日曜日。



明るいうちは適当にバス釣り。



小型がポロポロ釣れて、夕方になって「何やろう?」って話になった



「ビワナマやる?」



ペスちゃんの一言



その言葉に誘われ。。。急遽大鯰初挑戦となった。




タックルは持ち合わせで一番ゴツいタックルだったハートランドのフライトフリップ
リールはジリオン


こんなタックルでマリアのザ・ファーストなんかをバシバシ投げる。


初めてすぎて感覚がまったくわからん。



「釣れたらいいなー」程度の気持ちだった。







とあるエリアにて


ルアーチェンジを進められた。


スライドスイマー
手持ちで一番デカいルアー



レンジを見定めて、ルアーを見せるだけでいい。
そんなアドバイス。



とりあえずどんなレンジにいるのかもわかんないので適当に上から順番に攻めてみた。


少し沈めて・・・・ココだろってとこでルアーを軽く躍らせる。


すると
「ゴンッ」と気持ちいいアタリ!


渾身のフッキング!
今までに無い重量感!



ラインはそんなに太くないのでヒヤヒヤ・・・・
磯でグレとやりあってる気分。



慎重にやり取りして足元まで寄せてきた魚をペスちゃんがランディングしてくれた!



でけぇww


こんなデカいナマズいるのかと・・・頭が混乱w







tekxrpb5ngorkxdm9z2r_480_480-eb7d4f8e.jpg


ege9ks8e79mri5h2yyic_480_480-283325af.jpg


こんな重い魚を持って写真撮るのは初めてで、僕の顔が逝ってますね!


初挑戦で初大鯰。


感動というよりも驚いた。


こんな魚がおるもんなのかと



普段見てるナマズとは全然違う風貌。
ヌルヌルボディ!
でも顔はナマズって感じでカワイイ。



リリースし、ゆっくり帰っていくナマズをみてやっと釣った実感が湧いてきた。



何かスッゴイ面白いことを見つけてしまった衝撃。



あの小学生の頃、無人エロ自販機を見つけたときのトキメキにも似た・・・・あの感覚に襲われたのだ!



大げさか。



単純に嬉しかったなあ。



次の日もその次も日もずっとナマズのこと考えてた。




僕がバス釣り以外を積極的にやるようになったキッカケの魚って感じです。



このとき釣れてなかったら・・・・今僕は何をしてるんでしょうかねw



ガイドしてくれたペスちゃんに感謝!















jtik5u7jn3e4g6j4ei29_480_480-37cc0bf1.jpg



それからはちょいちょい狙いに行ったりしてます。

この魚に関しての知識はあんまり無いので今でも釣果は不安定です。

いろはなんてまったく分かりません。

でもたまに顔が見れるとスッゴイ嬉しい。

それくらいがちょうどいいのかもしれません






おわり




 

コメントを見る

岡林 弘樹(オカバ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ