プロフィール

のぶ4649

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:80
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:68169

QRコード

初アブリール

ども。


この前グリーンパークで釣ったサーモンピンクのニジマスを食べてみた!

f8v6itzp4gomy8xo8khi_920_518-0c658876.jpg


ソミュール液に漬け込んで1日乾燥させた

ソモークせずに旨味を凝縮させたタイプ

それに玉ねぎのマリネを添えて


お味はというとサーモンピンクはねっとり香りも味も白身のニジマスよりも倍近く濃い
マリネとの相性も抜群で美味でした!

やっぱりニジマス系はマリネ最強だな~


で話変わって…

pm5xxh3vhusuev8o44ho_920_518-a4fb341f.jpg

前回の釣行前に買ったやつ。

リールって言えばシマノ、ダイワだけど

初アブガルシア。

プロマックス2000H

管釣り用でセットで買ったリールがスローで引くとカチカチ音が鳴るのが堪らなく嫌で買い換えました。

これが欲しかった訳じゃないけど2000番グラスがどれも売り切れで。

値段は6000円位だけど値段の割には使えるリールって感じ

ドラグも比較的スムーズで大物にも対応はしていた!

なんか格好いいし!

入門用としては良い感じ。


ただ、ずっと使うとか海で使うとかなら
ダイワから出たフリームスがマグシールド搭載で間違いないと思う。

そろそろバイオマスターが10年近くなって老朽化してきたからシーバス用に買い換えるならフリームスだろうと

で次ライン。
アーマードフロロっていってPEラインにフロロコーティングした感じのライン!

これ結構良いかも!
fireラインみたいに張りがあるし使いやすい!感度も申し分ない!

ファイヤーライン好きな人なら気に入るはず

ただ岩などに擦らして無いので強度は分からない…

てことで参考にならないと思うけどツラツラと書いてみた!
使いやすさって人それぞれだからね~


ってことで次の休みはジャングルからの秋保フィッシングの二回転で行ってみよう!







Android携帯からの投稿

コメントを見る

のぶ4649さんのあわせて読みたい関連釣りログ