プロフィール
患者N
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:43372
QRコード
▼ 40と60弱
- ジャンル:釣行記
- (ホーム河川)

ファミリーの用事で3日間の釣り休み。
気づけば大潮前の中潮。
上流のポイントもエサ釣りの人達だと思うけど、ガサ藪にしっかりと道を作ってくれていた

一応用意したからなぞるようにカットw
おかげさまで予定より早く釣りが出来ました

まずはゲン担ぎでコモモカウンター。
数投で水面を割るが乗らない。
追ってきて食うが乗らない…
セイゴちゃんか、それともショートバイトか。
最初の数投で反応を見せたけど、すぐに反応が無くなった…
エサ釣りのせいか、俺のせいか、
ものすごくスレてる雰囲気

一気に絶食モード…
ただ単に移動しただけなら良いけど。
モルモ、パンチラスリム、ガルバ、反応ナシ…
ここで前回セイゴながらもバイトを取ってきた新入りのソマリ90を投入❗️
こまめにストップさせてじっくりと間を作りながら探る、探る、さらに探る。
足下の護岸沿いか!
ピックアップまで10mという所で
ググっ❗️
はい、根掛かり〜
取れない〜、切れた〜


去年も同じあたりで何か失くした気がする…
もうこのコースは投げない。
気を取り直してワイローで再開…ムハン
どうせこのパターンなんだろ?

とグルービンに変えて1投目
巻き始め10回転以内

2:50
40無いくらいかな。
しかしグルービンは強い。
その後数投でフラペンシャローに変える。
ハイドロアッパー、もう一度モルモで探るもムハン
そろそろタイムアップ&蚊の猛攻に精神力も限界
今日はまだ投げてなかったから、これで少し投げて帰ろうとガルバスリムにチェンジ。
1投目。蚊の猛攻に耐えながらも集中していつもの速度を意識してリトリーブ。
しかし蚊がウザい

手は離せないから顔をブンブン振るw
気づけばルアーは目の前まで来てた。
その時!足下5mあたりで
バコッ❗️
一瞬で理解して合わせず待つ、
ゆっくりと竿を上げるとノッてる❗️
よし!とさらに竿を上げて合わせる❗️
俺もたまには素晴らしい反応が出来るように
w

合わせた瞬間全身を空中に出してのエラ洗い❗️
そんなデカくないか…とゴリ巻きしようとしたら
中々の勢いでドラグを出すじゃないか

デカいのか?
一応丁寧にファイトして無事ランディング


3:30
58くらい。
やっぱりガルバスリムも強い

確認したらドラグゆるゆるになってたww
これにて蚊から逃げるように退散?
- 2018年7月25日
- コメント(0)
コメントを見る
患者Nさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント