プロフィール
患者N
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:43279
QRコード
▼ 2019.12.28-33
- ジャンル:釣行記
- (学園サーフ)
二枚あげを達成してから数回、安定の坊主釣行。
やっぱり急成長したからと言っても
現実はそんなに甘くない…
ま、百も承知だから坊主でも全く平気。
が、体が平気では無い(;´Д`)
日に日にギシギシパキパキ言っている老体…
いやいや、まだまだ若い方?だけど、酷使するとすぐに筋がやられる_| ̄|○
きっと今流行りの骨盤の歪みだなw
体は不完全だが、冬のボーナスで釣具は潤ってきている(*´∀`*)
師匠から高価な竿を格安で譲って貰えるし、
一掃したレギュラールアーもある程度は揃った♪
超絶バックラッシュで急遽、ラインも新品だしw
いつものが無かったから試しにピットブルを買ってみた。
さ、始まりました!年末休み♪しかしサーフは時化…
地形調査、飛距離テスト、急遽ラインの具合チェック。色々とデータ収集が目的!
やっぱり、目的のある釣りは充実感を感じれる(^^)
まずはラインの感じ。ん〜。
キャスト時のスルスル感は良いかも(新品だからかもしれないが…)でも、垂らし調整する時に少し巻き抵抗が…表面はヌルヌルじゃないのかな。
結果、個人的にはエックスワイヤーの勝利。
次に気になってたルアーの飛距離チェック!
板重りで劇的な進化をして感動を覚えた格安ルアー。
それを標準で楽に超えてきたw
え?そんなに違うか?
平均値を出すため数投する。
二投目。波に叩きつけられながらも
20〜30回ハンドルを回しただろうか。
ん?今のはアタリっぽい?
軽く合わせるとノッテマシタw
こうなると、数えてたハンドル回転数。
忘れちゃうよねーw
ま、飛距離は十分。
ハンドル回転数数えてるだけで釣れちゃう。
ソゲサイズだけど、夜中1時の釣果データはデカい♪
赤金だしw
即レギュラー入り決定ー!w
ジョルティも飛距離も安定して飛ぶ。
ジグ系は無くてもワームとプラグで成り立ちそうだ。
いよいよ俺のヒラメ釣りも、出来上がりつつある。
次回は新ロッドだし、楽しみだ(*´∀`*)
- 2019年12月28日
- コメント(0)
コメントを見る
患者Nさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント