プロフィール
かいじゅう
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:163
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:103326
QRコード
▼ ようやく
- ジャンル:釣行記
桜の開花も聞こえてきて、暖かくなったり寒の戻りだったり春目前ですね!
そんな中、西湘サーフの水温は下がり13度台まで。。。
西湘サーフにもベイトが入り賑わっていましたが、魚が抜けて静かな海になったかなーなんて思っていると、またヒラメ釣果情報が(^_^;)
やはり魚も海も解りませんね(笑)
そんな中、今シーズンまだ釣っていない『メバル』を調査。
今回は、ソル友のさるかにがっせんさんとご一緒!
さるかにさんの西湘サーフ釣行は、ちょっとした遠征レベルの距離。
当然車移動なので、駐車出来ることがポイント選定の条件。
そうなるとなかなか難しい。。。
とりあえずポイントを決め、さるかにさんと合流して入砂。
ここのサーフでも釣れると思うんだけどなぁ。。。
ランガンを開始して20分位。
フォール後、スローでリトリーブしていると
‘クッ!’としたバイト!
巻き合わせからロッドを煽るとヒット!
突っ込むような引きだが、強くはない。
でもちょっと重たい。
まぁまぁサイズのメバルかな!?

ダートビーム2インチ ピンク♡
おっ! 思ったよりデカい! 尺いったかぁ!
なんて期待しましたが、計測すると29.5cm(笑)
魚を処理してキャスト再開!
すると再開2投目に今度は‘ゴンっ!’というバイトからなかなかの走り!
こりゃ期待できるぞぉーと揚げてみると28cmに
サイズダウン。。。
その後、キャストを再開するが反応がなくなる。
ワームをビームスティック2.2インチのイエローに変えるとヒット!
これまた28cm台。
それからワームカラー8色をローテしながらミノーも織り交ぜ、反応が続く。
結果

2桁安打達成!!!
最大29.5cm 最小24cm(リリース)!
ほぼ28cm台でした。
10匹キャッチの他、4バイト!
そしてバラし0という、タックルの性能に感謝ですヘ(^o^)/
尺は残念ながらキャッチ出来ませんでしたが、良型多数キャッチと楽しい釣行になりました!
さるかにさんもお土産をちゃんとキャッチし、ホッとしました(^_^;)
さるかにさん、また行きましょうね(^^ゞ
で、
日を変えて、違うポイントの調査へ。
今回は珍友のハネーチンさんと同行(笑)
今回の目的は他のポイントでもメバルの活性があがっているのか? と、尺を1匹釣る。
ということで、短時間勝負!
開始そうそう、沖目で‘クンッ!’からのヒット!(バイトの擬音は表現が難しいです。。。)
無事キャッチしたのは27cmの小さい…良型(笑)
その後ポイントを変え1投目。
5カウントのフォールからリトリーブしていると‘クククッ!’のバイトからのヒット!
なかなか良い引きで期待しましたが、体高が高くカッコいい29cm! 尺いったと思っただけにくぅ~(>_<)
その後、流石ハネさん!!!
自分もなんとかキャッチを目指してランガン!
するとようやく、

尺!(笑)
尺も釣れるときは簡単?に釣れるんですが、なんというか1回30cmの壁が出来ちゃうとなかなか難しくなる気がします(^_^;)
結局短時間で

まだまだサイズUP狙っていきますよぉ~!!!
Android携帯からの投稿
そんな中、西湘サーフの水温は下がり13度台まで。。。
西湘サーフにもベイトが入り賑わっていましたが、魚が抜けて静かな海になったかなーなんて思っていると、またヒラメ釣果情報が(^_^;)
やはり魚も海も解りませんね(笑)
そんな中、今シーズンまだ釣っていない『メバル』を調査。
今回は、ソル友のさるかにがっせんさんとご一緒!
さるかにさんの西湘サーフ釣行は、ちょっとした遠征レベルの距離。
当然車移動なので、駐車出来ることがポイント選定の条件。
そうなるとなかなか難しい。。。
とりあえずポイントを決め、さるかにさんと合流して入砂。
ここのサーフでも釣れると思うんだけどなぁ。。。
ランガンを開始して20分位。
フォール後、スローでリトリーブしていると
‘クッ!’としたバイト!
巻き合わせからロッドを煽るとヒット!
突っ込むような引きだが、強くはない。
でもちょっと重たい。
まぁまぁサイズのメバルかな!?

ダートビーム2インチ ピンク♡
おっ! 思ったよりデカい! 尺いったかぁ!
なんて期待しましたが、計測すると29.5cm(笑)
魚を処理してキャスト再開!
すると再開2投目に今度は‘ゴンっ!’というバイトからなかなかの走り!
こりゃ期待できるぞぉーと揚げてみると28cmに
サイズダウン。。。
その後、キャストを再開するが反応がなくなる。
ワームをビームスティック2.2インチのイエローに変えるとヒット!
これまた28cm台。
それからワームカラー8色をローテしながらミノーも織り交ぜ、反応が続く。
結果

2桁安打達成!!!
最大29.5cm 最小24cm(リリース)!
ほぼ28cm台でした。
10匹キャッチの他、4バイト!
そしてバラし0という、タックルの性能に感謝ですヘ(^o^)/
尺は残念ながらキャッチ出来ませんでしたが、良型多数キャッチと楽しい釣行になりました!
さるかにさんもお土産をちゃんとキャッチし、ホッとしました(^_^;)
さるかにさん、また行きましょうね(^^ゞ
で、
日を変えて、違うポイントの調査へ。
今回は珍友のハネーチンさんと同行(笑)
今回の目的は他のポイントでもメバルの活性があがっているのか? と、尺を1匹釣る。
ということで、短時間勝負!
開始そうそう、沖目で‘クンッ!’からのヒット!(バイトの擬音は表現が難しいです。。。)
無事キャッチしたのは27cmの小さい…良型(笑)
その後ポイントを変え1投目。
5カウントのフォールからリトリーブしていると‘クククッ!’のバイトからのヒット!
なかなか良い引きで期待しましたが、体高が高くカッコいい29cm! 尺いったと思っただけにくぅ~(>_<)
その後、流石ハネさん!!!
自分もなんとかキャッチを目指してランガン!
するとようやく、

尺!(笑)
尺も釣れるときは簡単?に釣れるんですが、なんというか1回30cmの壁が出来ちゃうとなかなか難しくなる気がします(^_^;)
結局短時間で

まだまだサイズUP狙っていきますよぉ~!!!
Android携帯からの投稿
- 2017年3月26日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 1 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 30 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント