プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:157
- 昨日のアクセス:294
- 総アクセス数:252751
QRコード
▼ もう一歩
- ジャンル:釣行記
残り時間が限られる中なかなか時間が取れず、
このままフェードアウトかと思っていたが、
良い潮回りでなくてもとりあえず出撃することに。
金曜日の仕事終わり。
干潮 22:15 大潮
日中の下げ幅は大きいが、夜の下げ幅は少なく
チヌ狙いには下げが足りない...
1枚なんとか獲りたいところ。
今年は魚の入りが悪く、あまり良いタイミングではないので
貸し切り。
常連さんもおらず、ベスポジにエントリー。
しばらく様子見して、ダメなら早めに撤収しよう。
が、ラッキーなことに開始30分くらいでバイト。


少し年無しには足りない。
潮位が下げるにつれてバイトが増えだし、クリアカラーの
ショートジャークで連発。
短時間だったが、結構バイトを楽しんだものの
最後に息切れし、ツ抜けは諦め。


最後は50cmくらいのシーバスで締め。
バラシも多く、全部獲れればツ抜けできたなと6,7枚の
つもりで撤収。
帰宅して写真を確認したら、なんと9枚。
あと1枚だった。
なんとかツ抜けしたいと思い、翌日も同じタイミングで出撃。
干潮 22:56 大潮
土曜日とあって少ないながらも先行者あり。
挨拶をして前日と同じ場所にエントリー。
この日は前日と違い南風強風。
先行されていた方は、全然ダメとのこと。
南風の影響か、前日に比べ潮位が高く、
しばらくシンペンで様子見。
ステップに波がかぶらなくなったタイミングで
バイブにチェンジ。
沖のドリフトでショートバイト。
セイゴが入っているようで、2、3本掛けるも
すぐにバレる。


やっぱりシーバスはいろいろできて楽しい。
セイゴのバイトが遠のいたので、本格的にチヌチェック。
しばらくしてバイト。

このまま続くかと思ったが、魚が違う。

無駄にデカイ、久しぶりのニゴイ。
どうもチヌが入っていないようで、この後もシーバスをバラシ。
今日はダメかと思ったが、大分下げた後にポツポツとバイト。
途中、良い感じのシーバスをキャッチ。


サイズは60cm。
チヌのバイトはそれなりにあったが、サイズが小さいようで
バラシ連発。
今回もツ抜けは諦め、全魚種ならツ抜けしたつもりで撤収。
帰宅して写真を確認したら、なんと9本で今度も足らず。
歳のせいか、片手を超えると正確に覚えられない...
2日続けて出撃すると、さすがにカラダのあちこちが痛む。
さて、もうワンチャンスあるかどうか。
<1日目>
シーバス : 1本(30cm)
チヌ : 9枚(40ー49cm)
ルアー : BT-VIB
バリッド70HW
<2日目>
シーバス : 2本(30cm、60cm)
チヌ : 6枚(35cm-45cm)
ニゴイ : 1本(60cm)
ルアー : レンジバイブ70TG
バリッド70HW
このままフェードアウトかと思っていたが、
良い潮回りでなくてもとりあえず出撃することに。
金曜日の仕事終わり。
干潮 22:15 大潮
日中の下げ幅は大きいが、夜の下げ幅は少なく
チヌ狙いには下げが足りない...
1枚なんとか獲りたいところ。
今年は魚の入りが悪く、あまり良いタイミングではないので
貸し切り。
常連さんもおらず、ベスポジにエントリー。
しばらく様子見して、ダメなら早めに撤収しよう。
が、ラッキーなことに開始30分くらいでバイト。


少し年無しには足りない。
潮位が下げるにつれてバイトが増えだし、クリアカラーの
ショートジャークで連発。
短時間だったが、結構バイトを楽しんだものの
最後に息切れし、ツ抜けは諦め。


最後は50cmくらいのシーバスで締め。
バラシも多く、全部獲れればツ抜けできたなと6,7枚の
つもりで撤収。
帰宅して写真を確認したら、なんと9枚。
あと1枚だった。
なんとかツ抜けしたいと思い、翌日も同じタイミングで出撃。
干潮 22:56 大潮
土曜日とあって少ないながらも先行者あり。
挨拶をして前日と同じ場所にエントリー。
この日は前日と違い南風強風。
先行されていた方は、全然ダメとのこと。
南風の影響か、前日に比べ潮位が高く、
しばらくシンペンで様子見。
ステップに波がかぶらなくなったタイミングで
バイブにチェンジ。
沖のドリフトでショートバイト。
セイゴが入っているようで、2、3本掛けるも
すぐにバレる。


やっぱりシーバスはいろいろできて楽しい。
セイゴのバイトが遠のいたので、本格的にチヌチェック。
しばらくしてバイト。

このまま続くかと思ったが、魚が違う。

無駄にデカイ、久しぶりのニゴイ。
どうもチヌが入っていないようで、この後もシーバスをバラシ。
今日はダメかと思ったが、大分下げた後にポツポツとバイト。
途中、良い感じのシーバスをキャッチ。


サイズは60cm。
チヌのバイトはそれなりにあったが、サイズが小さいようで
バラシ連発。
今回もツ抜けは諦め、全魚種ならツ抜けしたつもりで撤収。
帰宅して写真を確認したら、なんと9本で今度も足らず。
歳のせいか、片手を超えると正確に覚えられない...
2日続けて出撃すると、さすがにカラダのあちこちが痛む。
さて、もうワンチャンスあるかどうか。
<1日目>
シーバス : 1本(30cm)
チヌ : 9枚(40ー49cm)
ルアー : BT-VIB
バリッド70HW
<2日目>
シーバス : 2本(30cm、60cm)
チヌ : 6枚(35cm-45cm)
ニゴイ : 1本(60cm)
ルアー : レンジバイブ70TG
バリッド70HW
- 2023年6月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
8月3日 | ブローウィン110Sでなんやかんやしたら |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント