プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:150
  • 昨日のアクセス:213
  • 総アクセス数:257015

QRコード

嵐の後

  • ジャンル:釣行記
先週の週末、台風21号が日本上陸。
関東地方を直撃した影響で、かなり雨が降った。

大型河川は、泥濁りが入り、いまだコーヒー牛乳カラー。

ほぼ1週間が経過したが、状況はどうだろう。


金曜日、仕事の後のナイトゲームに出撃。

日中垣間見た感じでは、少し落ち着いた感じはあったが
まだまだ泥濁りに見えた。



20:12 満潮 小潮

19時半頃にエントリー。

到着時に先行されていた方達は、ほぼ入れ違いで撤収。

これから満潮なのに撤収?、これは期待薄か...



かなり濁っている事を想定し、水押しの強いバイブレーションから開始。


ク、クッ


足元近くで1投目からヒット

完全に油断していて、セイゴをバラシ。



ボラも跳ねず、生命感は感じられないが、とりあえず居るようだ。


続けてショートバイトが出るも、ゴミがボトムに溜まってるようで
結構引っかかる。


ボトムを避けて、ミノー、シンペンを入れてみるも、まったく
反応が出なくなり、バイブレーションに戻してチェック。



着水後のリフト&フォールで、2本バラした後、なんとかキャッチ。



yavz6zt986ia7izvf567_480_480-68628ed3.jpg

サイズは、40cmくらい。

cz5v5fk36uacev5g692r-cd32e022.jpg




その後も、同じパターンで、ポツポツバイトがあり、なんとか追加。

waxbx9jb4b2hmnvssz7b_480_480-648e06d8.jpg

50cmくらい


6j33ow7ebpxsmsf3b8dm_480_480-79d1a0ce.jpg

55cmくらい

潮位的には、まだまだこれからだったが、翌朝に備えて
粘らず21時頃に撤収。






そして翌朝

またしても台風が近づいてくる中、降り出す前に青物調査。




3:47 干潮 小潮

6時前にエントリー、上げでベイトが接岸する事に期待して開始。



かなり真水が入った事で、青物は沖に抜けたはずだが
シーバスの状況はどうか。

河川は予想通り、かなりの泥濁りだったが、こっちは濁りが
入っているものの見た目は問題なさそう。

潮回り的に、ベイトが遠いようだが、結構鳥が多く、
鳥山もどきもチラホラ。


しかし大型魚のボイルはなく、微妙。


距離を考えて、バイブレーションから開始。




やはりベイトには、まったく当たらず、バイトも出ない。

少し離れたところでキャッチされたが、シーバス。



反応が出ないので、ミノーにチェンジ。



しばらく粘るも、ショートバイト1回のみ。




かなり鳥が沖で、水面から距離を置いて旋回していることから
ベイトが沈んでいると予想して、バイブレーションで粘る作戦に。



少しづつバイトが出始めるも、サイズが小さいようで連続バラシ。



できるだけ距離を稼いで、レンジを深めにするとバイトが
出やすいことがわかり、この作戦でなんとかキャッチ。




sj5pv4wnj68r8r5694kv_480_480-b1479c01.jpg

mb5ku8kgswpjdv4zxfbh-7d6a29dc.jpg

40cmくらい


p4m5zkzkudynordeixoa_480_480-a546341c.jpg

rtn96uk3ug63eiu4vo5u_480_480-851c8f95.jpg

みな掛かりが浅く、大きめの奴から手元でバレていく。




mfnt5z953d7z6g2pi4bx_480_480-986ebe1c.jpg

2r8cfwg3m427zng3aiha-b0111ebb.jpg


75n2d2woh6hstg5ed75x_480_480-5deea036.jpg


tu5veo3ndodr4pthxanj_480_480-94e768be.jpg

kijhn8xfdhwze43xk5ps-991c3347.jpg


サイズが上がらず、30cmから40cmくらい。



途中、雨がパラつき、9時頃にはバイトも落ち着いてしまったので
降り出す前にという事で、粘らず撤収。


やっぱり青物の気配は無し。


また今日から台風の雨、もうワンチャンス欲しいところだが。





<夜の部>

シーバス : 3本 (40cm、50cm、55cm )
ルアー : Narage50



<朝の部>

シーバス : 6本 ( 30-40cm )
ルアー : レンジバイブ70TG
       レンジバイブ70ES










 

コメントを見る