カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:107569
▼ ~お台場周辺の旅~ 第一話
- ジャンル:旅行
- (旅シリーズ (歩む) 本編)
【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~お台場周辺の旅~ 第一話
色々なメディアで紹介される事の多い場所ですが、
いつ訪れても変化があって楽しい場所。
でも、それだけじゃない・・・そんな旅

今回のスタートはここから

風は強いけど陽射しが暖かい初夏を感じる日
お洒落な街をブラブラ歩きます。

観光客が訪れない一帯に、まずは向います。
この辺りは学校があったり、商店があったり、少し雰囲気が違います。

左手に水辺を見ながら歩くと

レインボーブリッジの真下へ出ます。
ここから徒歩で渡ってみるのも良いですヨ^^
そんな自分は、台場公園へ向います
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~お台場周辺の旅~ 第一話

色々なメディアで紹介される事の多い場所ですが、
いつ訪れても変化があって楽しい場所。
でも、それだけじゃない・・・そんな旅

今回のスタートはここから

風は強いけど陽射しが暖かい初夏を感じる日
お洒落な街をブラブラ歩きます。

観光客が訪れない一帯に、まずは向います。
この辺りは学校があったり、商店があったり、少し雰囲気が違います。

左手に水辺を見ながら歩くと

レインボーブリッジの真下へ出ます。
ここから徒歩で渡ってみるのも良いですヨ^^
そんな自分は、台場公園へ向います
周囲は石垣で組まれていて時代を感じさせてくれます。

公園の中心は擂り鉢状の窪地で、周囲から隔離された環境


取り合えず「水辺の散歩」なので、公園の外周を歩きましょう。

古い桟橋の跡を過ぎると・・・

スペシャルステージ?
小さな子供達には冒険気分が味わえます。


獣道を探すと


こんな石碑も。道が少し険しいので大人が一緒に歩いて下さい。
※立ち入り禁止の場所が多いので十分注意デス。


第六台場が見えればルートも半分


砲台の跡も残っています。
周辺はピクニックに最適

さっ!道草はこのくらいで、本格的に歩きますかネ(笑)
ちなみに釣りが禁止されているエリアなので気をつけて下さい。
「台場公園」の情報は
↓
こちら
~お台場周辺の旅~ 第二話は
↓
こちら
いつも散歩にお付き合い、ありがとうございます♪

公園の中心は擂り鉢状の窪地で、周囲から隔離された環境


取り合えず「水辺の散歩」なので、公園の外周を歩きましょう。

古い桟橋の跡を過ぎると・・・

スペシャルステージ?
小さな子供達には冒険気分が味わえます。


獣道を探すと


こんな石碑も。道が少し険しいので大人が一緒に歩いて下さい。
※立ち入り禁止の場所が多いので十分注意デス。


第六台場が見えればルートも半分


砲台の跡も残っています。
周辺はピクニックに最適

さっ!道草はこのくらいで、本格的に歩きますかネ(笑)
ちなみに釣りが禁止されているエリアなので気をつけて下さい。
「台場公園」の情報は
↓
こちら
~お台場周辺の旅~ 第二話は
↓
こちら
いつも散歩にお付き合い、ありがとうございます♪
- 2013年4月29日
- コメント(0)
コメントを見る
竿太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI