カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:106941
▼ ~荒川の旅~ 第十八話
- ジャンル:旅行
- (旅シリーズ (歩む) 本編)
【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第十八話
昨年は年末に持病の腰痛を悪化させてゴール出来なかったんで、
今回はリハビリを兼ねてのノンビリ旅なんす。
では河口まで5km、平井周辺からの続き

総武線平井駅からのスタートです。
改札を抜けて商店街を歩くと、すぐに旅の難所が・・・

あぁ~焼き鳥の誘惑
んっ?
焼き貯めた商品が沢山並んでる。
裏でお兄さん達が談笑&昼飯してる。
「焼き鳥の方程式」では店の回転の良い時に買うのが鉄則!
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第十八話

昨年は年末に持病の腰痛を悪化させてゴール出来なかったんで、
今回はリハビリを兼ねてのノンビリ旅なんす。
では河口まで5km、平井周辺からの続き

総武線平井駅からのスタートです。
改札を抜けて商店街を歩くと、すぐに旅の難所が・・・

あぁ~焼き鳥の誘惑

んっ?
焼き貯めた商品が沢山並んでる。
裏でお兄さん達が談笑&昼飯してる。
「焼き鳥の方程式」では店の回転の良い時に買うのが鉄則!
危ない所だった!スルーして旅の始まり
この日は風も無く陽射しが暖かい



寒い季節だけど気持ち良さそうだ

潮の下げた時間を狙ったから、川底の状態が観察できるんだ^^

冬らしい枯れた葦の際を歩いて







京葉道路・新小松川橋





首都高速7号小松川線


この付近には少ない公衆トイレが土手の上にあります。







都立大島小松川公園の情報は
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index014.html

公園をすぎると船堀橋



冬枯れの土の上は良い気分
餌を求めて野鳥が多いので寂しくない

斜陽の中、写真旅は続きます。
~荒川の旅~ 第十九話は
↓
こちら

この日は風も無く陽射しが暖かい



寒い季節だけど気持ち良さそうだ

潮の下げた時間を狙ったから、川底の状態が観察できるんだ^^

冬らしい枯れた葦の際を歩いて







京葉道路・新小松川橋





首都高速7号小松川線


この付近には少ない公衆トイレが土手の上にあります。







都立大島小松川公園の情報は
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index014.html

公園をすぎると船堀橋



冬枯れの土の上は良い気分
餌を求めて野鳥が多いので寂しくない

斜陽の中、写真旅は続きます。
~荒川の旅~ 第十九話は
↓
こちら
- 2013年1月14日
- コメント(0)
コメントを見る
竿太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 16 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー