プロフィール
ナツ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 東京湾奥
- ウェーディング
- 釣り日記
- イナッコパターン
- アミパターン
- バチ抜け
- コノシロパターン
- 鱸
- ビッグベイト
- ダヴィンチ190
- ハニタスプラス
- ELEMENTS
- madotachi
- Kメジャー
- Kのフィッシングチャンネル
- エヴォルーツ
- ジグザグベイト
- アマゾンペンシル
- ハクパターン
- 邪道
- グラバー68
- 港湾バチ
- 宮城
- 宮城シーバス
- LEGARE
- ユニフォース100f
- クリスタルサリー
- ディブル65TG
- アルゴ105
- アルゴ69
- レガリア
- レガリア100
- 涸沼
- 汽水湖
- マルジン
- ジンジン
- UKサッパ
- 宮城ホーミーズ
- 宮城シーバスホーミーズ
- REGALIA100
- ストリームデーモン
- ガマダス135F
- シュリペン55
- ライトゲーム
- メバル
- メバリング
- BlueBlue
- BlueBluefishing
- スネコン
- スネコン130S
- fimoオリカラ
- tulala
- ユニフォース130F
- UNIFORCE130F
- ナレージ65
- tulalajp
- Staccato810MSS-HX
- ランカーシーバス
- スーパーランカー
- サイレントアサシン
- アサシン教団
- UKBB
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:53802
QRコード
▼ アミパターンはひたすら流す
3月になり比較的暖かい日が続いていて、人間の活性も魚も活性が上がってきましたね!
アミパターンで釣りしてきたよーって話を書こうかなと思います。
この話は2月中旬になります。
2月中旬某所でのウェーディング
流れと風向きが同調し普段よりも流れている。
足元を照らすと無数のアミが湧いてくる…
間違いなくアミ食ってるだろうととにかく流す。
個人的アミパターンの攻略方法が
1:バイブレーションのリフトアンドフォール
2:何種類かのシンペンをレンジを変えつつひたすら流す。
この手順でいつもやってます。
リフトアンドフォールである程度魚がいるレンジを見つけ、そのレンジに合わせシンペンを流すだけの作業。
マリブやガルバ、ガルスリなどカラーも何種類かでローテしたが食わず、何故か苦手意識があるスネコン90を入れてみる。
まさかの2投目で理想通りのレンジでバイトが出た。
今回はシンペンで流してになりますが、1のパターンで食ってくる時もあります。
その後は風向きが流れと反発するようになり状況悪くなり納竿。
1月2月と(特に1月)仕事が忙しすぎて釣りどころじゃない状況でこのシーバスが今年1本目でした…
今年の目標は12本!!!!!!!
目標は低く!達成できるように!!!
まったり自分のペースで釣りするのが1番。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
気まぐれでぼちぼち投稿するのでまた見てください

- 2022年3月21日
- コメント(0)
コメントを見る
ナツさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 支笏湖に危険なクマが |
---|
10:00 | ノッコミのビッグママ 雨上がりのナイト黒鯛 |
---|
08:00 | シーバスを釣る鍵は複数変化 ブレイク×〇〇 |
---|
00:00 | [再]シューシュー 闇夜から迫る釣れなくなる音 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 17 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント