プロフィール
楢原 晃平
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:53738
QRコード
▼ Fシステム@メバル
ども、久しぶりの釣りログでございます(^.^)
ここ最近はどっぷりとメバリングばかりしてます。
その理由は、なんと言っても凄腕!
思うように釣れない時や、パターンを見つけて爆釣モード!って時でも
キーパーの20㎝はギリギリで無かったり…で。
釣りの内容としては満足のいくものではありませんでしたが、
内容はどうであれ結果中国地区で1位を獲れたのは
少なからず自信になりました!
結果は結果!
野球でいう押し出しフォアボールの1点だけでも勝ちは勝ち!
前向きに捉えることにします(^^)
と、題名のFシステムでメバルですが
フィッシングショー以来、連絡を取らせて頂いている
アピアの献上さんからノウハウを教えてもらい
今僕の中でハマっているメソッドのひとつとなっているFシステム。
これまで、フロートリグで釣りをする時には
シマノのタイディ ソアレ アウトシュートを使ってました。
これは着脱も簡単に出来、且つ飛距離も出る。との事で愛用していました。
ですが、ジグ単と比べて感度は若干落ちアタリが取りにくく、
とにかくライントラブルが多くストレスを抱える事もしばしば…。
その反面Fシステムは、本当にライントラブルは皆無!
アタリもジグ単に近いような出方でアワセもばっちり決まる!
Fシステムで使うフロートは
アルカジックジャパンのシャローフリーク。




釣り場の状況によってFタイプとDタイプを使い分けてます。
メバルが表層付近にいて、流れが効いてドリフトで攻めたりする時はFタイプ。
反対に、海面が荒くフロートばらつく時やシャローエリアの沖のブレイクラインを舐めるように攻めたい時はDタイプ。
あくまで僕の中での使い分けです(笑)
瞬時に使い分ける為にスナップサルカンを使うとその場で簡単に付け替えれるので
小さめのスナップサルカンを使用しています。
と言っても、まだまだやりだしたばっかりなのでこれからもっと使い込んで
自分の武器にしていきます。
でも、たまにはジグ単の釣りもしたくなり




リグを飲み込む程のナイスなメバルが釣れたりで
これからどんどん良くなって行く予感がして
日々ウキウキしています♪
今月の末に福山で開催される
メバリングゲットにも初めて参加するので、そこで満足の行く釣りが出来るように
まだまだメバリングをする日々が続きます。(笑)
18日から始まる、凄腕 チヌ王も頑張ります♪
ここ最近はどっぷりとメバリングばかりしてます。
その理由は、なんと言っても凄腕!
思うように釣れない時や、パターンを見つけて爆釣モード!って時でも
キーパーの20㎝はギリギリで無かったり…で。
釣りの内容としては満足のいくものではありませんでしたが、
内容はどうであれ結果中国地区で1位を獲れたのは
少なからず自信になりました!
結果は結果!
野球でいう押し出しフォアボールの1点だけでも勝ちは勝ち!
前向きに捉えることにします(^^)
と、題名のFシステムでメバルですが
フィッシングショー以来、連絡を取らせて頂いている
アピアの献上さんからノウハウを教えてもらい
今僕の中でハマっているメソッドのひとつとなっているFシステム。
これまで、フロートリグで釣りをする時には
シマノのタイディ ソアレ アウトシュートを使ってました。
これは着脱も簡単に出来、且つ飛距離も出る。との事で愛用していました。
ですが、ジグ単と比べて感度は若干落ちアタリが取りにくく、
とにかくライントラブルが多くストレスを抱える事もしばしば…。
その反面Fシステムは、本当にライントラブルは皆無!
アタリもジグ単に近いような出方でアワセもばっちり決まる!
Fシステムで使うフロートは
アルカジックジャパンのシャローフリーク。




釣り場の状況によってFタイプとDタイプを使い分けてます。
メバルが表層付近にいて、流れが効いてドリフトで攻めたりする時はFタイプ。
反対に、海面が荒くフロートばらつく時やシャローエリアの沖のブレイクラインを舐めるように攻めたい時はDタイプ。
あくまで僕の中での使い分けです(笑)
瞬時に使い分ける為にスナップサルカンを使うとその場で簡単に付け替えれるので
小さめのスナップサルカンを使用しています。
と言っても、まだまだやりだしたばっかりなのでこれからもっと使い込んで
自分の武器にしていきます。
でも、たまにはジグ単の釣りもしたくなり




リグを飲み込む程のナイスなメバルが釣れたりで
これからどんどん良くなって行く予感がして
日々ウキウキしています♪
今月の末に福山で開催される
メバリングゲットにも初めて参加するので、そこで満足の行く釣りが出来るように
まだまだメバリングをする日々が続きます。(笑)
18日から始まる、凄腕 チヌ王も頑張ります♪
- 2016年3月12日
- コメント(0)
コメントを見る
楢原 晃平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント