プロフィール
なんたろ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:44700
QRコード
▼ 沖提inいわき 川崎新提ぢゃないよん4
- ジャンル:釣行記
お盆休みにぬるめの釣りをして、いわきで返り討ちにあってるなんたろです(T_T)
って事で、いわきの沖提に心を癒しに行ってきました
今日は前回までと違う渡船やで今まで行ったことの無いところに上陸
ソル友のシンペーさんお勧めのとこです。
何とそこに降りたのはたった3人
うち1人はチヌ辺師。ほぼ堤防貸し切り状態w
取り敢えず先端の灯台へ
テトラを新たに入れたばっかりで、雰囲気0
過去の実績から角テトラ帯へ移動。
鉄マにでた沖提常連さん

41cm
シーバスはやはり出そうもないのでワームゲームにシフト。
すぐにヒラ・・・ ソゲget!
ギリお持ち帰りサイズ30cm
ここのキーパーは30cm以上です。

でもまぁリリース。
次の1投。
またまた出ました人生初魚種マゴチ
40cmと小ぶりながら嬉しい1尾。

次の1投。
フォールにゴン
3連チャンでフラット系42cm

ここまま爆釣かぁ
とおもったら目の前で青物単発ボイル
ワームダッシュで回収
後ろからヒラマサチェイス!!!!!
見切られましたが掛けてもジグヘットじゃとれんやろ。
即メタルジグぶち込むも無反応。
そのまま時合い終了的な…
きっとベイトでも廻ってきてたんやろね。
ここから約4時間たまーに青物ボイルはあるものの静かーな感じに
アイナメすら釣れません(-_-#)
ソコリから上げに変わると、テトラ際でボイルが出るように。
一通り投げてあかんし、速引きしてもしっかり泳ぐミノーにチェンジ!!
先日のハニトラに11cmセイゴに続き、ima Nabaronに20cm位のワカシhit www
※画像なし
そろそろ沖上がりも近いし、ミノー投げきる事に。
沖き上がり30分前 そろそろ終・・・
ガッツツツツーーーーン!!!
ぁ・・・シーバスロッドで青物掛けてもた
まぁ何時かはかかるやろと思ってたけど、テトラ際はちょっとヤバいんちゃうん。
なんとか突っ込みに耐え、沖へ誘導を繰り返しやっと弱りよった。
へへ ワラサごときシーバスロッドで十分。。。。。背中に手を伸ばしタモを・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
あれタモは????
落ち着けぇ。 今日アイナメすくった、マゴチすくった、ヒラメすくった。
よし沖提には持って来てる。
最後に触ったんは休憩したとき邪魔やって・・・
(T_T)荷物んとこやん。
今日3人しか上ってない&帰り間際。
ハイ誰かのヘルプ消えたぁ~。
ここはテトラの先っちょ。
ハイ ファイトしながらタモ取りに行く消えたぁ~。
魚の口元・・・がっっつり2本地獄にフッキング。
ハイ故意にバラす消えたぁ~。
残りの選択肢はぁラインブレイクorハンドランディング・・・
どっちもヤダ
天秤にかけ後者をチョイス。
波にあわせてぇテトラに引きずりあげぇぇぇ
4回目のチャレンジでなんとか67cmのワラサわしづかみget 靴ビチョビチョ(;^_^A
因みにヒットルアーはいつ買ったも覚えてない、メーカーもわからないミノーです。 SLIM120F??? フックはやけにでかいST46 3番がついてます。

迎えの場所に行くともう1人の方はシーバス1
ワラサ2バラシ。。。。。
シーバス狙いが青物あげて、青物狙いがシーバスあげましたとさ。
あとシーバスで五目達成だったのに残念。
まぁ寝坊しなきゃ明日も上がりますけどね
Android携帯からの投稿
って事で、いわきの沖提に心を癒しに行ってきました

今日は前回までと違う渡船やで今まで行ったことの無いところに上陸

ソル友のシンペーさんお勧めのとこです。
何とそこに降りたのはたった3人

うち1人はチヌ辺師。ほぼ堤防貸し切り状態w
取り敢えず先端の灯台へ

テトラを新たに入れたばっかりで、雰囲気0

過去の実績から角テトラ帯へ移動。
鉄マにでた沖提常連さん

41cm
シーバスはやはり出そうもないのでワームゲームにシフト。
すぐにヒラ・・・ ソゲget!
ギリお持ち帰りサイズ30cm
ここのキーパーは30cm以上です。

でもまぁリリース。
次の1投。
またまた出ました人生初魚種マゴチ

40cmと小ぶりながら嬉しい1尾。

次の1投。
フォールにゴン

3連チャンでフラット系42cm

ここまま爆釣かぁ

とおもったら目の前で青物単発ボイル

ワームダッシュで回収

後ろからヒラマサチェイス!!!!!
見切られましたが掛けてもジグヘットじゃとれんやろ。
即メタルジグぶち込むも無反応。
そのまま時合い終了的な…
きっとベイトでも廻ってきてたんやろね。
ここから約4時間たまーに青物ボイルはあるものの静かーな感じに

アイナメすら釣れません(-_-#)
ソコリから上げに変わると、テトラ際でボイルが出るように。
一通り投げてあかんし、速引きしてもしっかり泳ぐミノーにチェンジ!!
先日のハニトラに11cmセイゴに続き、ima Nabaronに20cm位のワカシhit www
※画像なし
そろそろ沖上がりも近いし、ミノー投げきる事に。
沖き上がり30分前 そろそろ終・・・
ガッツツツツーーーーン!!!
ぁ・・・シーバスロッドで青物掛けてもた

まぁ何時かはかかるやろと思ってたけど、テトラ際はちょっとヤバいんちゃうん。
なんとか突っ込みに耐え、沖へ誘導を繰り返しやっと弱りよった。
へへ ワラサごときシーバスロッドで十分。。。。。背中に手を伸ばしタモを・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
あれタモは????
落ち着けぇ。 今日アイナメすくった、マゴチすくった、ヒラメすくった。
よし沖提には持って来てる。
最後に触ったんは休憩したとき邪魔やって・・・
(T_T)荷物んとこやん。
今日3人しか上ってない&帰り間際。
ハイ誰かのヘルプ消えたぁ~。
ここはテトラの先っちょ。
ハイ ファイトしながらタモ取りに行く消えたぁ~。
魚の口元・・・がっっつり2本地獄にフッキング。
ハイ故意にバラす消えたぁ~。
残りの選択肢はぁラインブレイクorハンドランディング・・・
どっちもヤダ

天秤にかけ後者をチョイス。
波にあわせてぇテトラに引きずりあげぇぇぇ
4回目のチャレンジでなんとか67cmのワラサわしづかみget 靴ビチョビチョ(;^_^A
因みにヒットルアーはいつ買ったも覚えてない、メーカーもわからないミノーです。 SLIM120F??? フックはやけにでかいST46 3番がついてます。

迎えの場所に行くともう1人の方はシーバス1
ワラサ2バラシ。。。。。
シーバス狙いが青物あげて、青物狙いがシーバスあげましたとさ。
あとシーバスで五目達成だったのに残念。
まぁ寝坊しなきゃ明日も上がりますけどね

Android携帯からの投稿
- 2013年8月24日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月7日 | やはり細身のルアー サヨリパターン開幕 |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 3 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント