プロフィール

なんたろ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:38
  • 総アクセス数:45619

QRコード

沖提 in Fukushima (川崎新提ぢゃないよんPartⅤⅩⅣ)

( ̄∇ ̄)ノちゃびーす

東京に帰任して1ヶ月。
のらりくらりと釣りはしてます。

そしてGW突入。 今年はカレンダーどおりの3・1・3の布陣。

前半戦でいわきで法事があったのをこれ幸いと乗ってきました1月ぶりの小名浜沖提♪

今回は神のタカさん・がもさんのいわきメンバー+パタタ船長さんと仲間たちの総勢6名。

それぞれ皆やりたいこと、思惑などが交差してどこに乗るかが釣果を大きく左右しそう。


うち&がもさん ・・・暗いうちは甲殻類が釣りたいのでテトラ帯

タカさん&パタタ船長 ・・・どこでも

パンチ ・・・テトラキボンヌ

なりさん ・・・身体能力的にテトラはちょっと。。。

全員 ・・・人大杉は嫌

8番か第2に行けば市バスが確実に釣れるのはわかってましたが、8番は人大杉と第2は20t巨テトラってことで、テトラが比較的小さくて、外海とも面してる大大西にケテーイ。

この時期の大大西はギャンブル的要素が強いけど、まぁ良しとしましょ。


そして・・・


甲殻類 → 完ホゲ

市バス → がもさん1ひっともバラシ。 大大西には群れの回遊なし

アイナメ → 全員安打もサイズがいまいち。


とギャンブルに完敗w
8番にいた名人にあいさつに行ったら、やっぱこまいながらも時合いがあったらすぃ。
完全に下船場選択ミスorz


6月は連休もないし、次来れるとしたらもう青物の季節かな。

臨戦態勢で青物とガチ勝負ぢゃ




Android携帯からの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

42nd SPLASH
1 日前
pleasureさん

百虫夜行
11 日前
はしおさん

雨雲レーダーの間違った使い方
21 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
23 日前
登石 ナオミチさん

一覧へ