プロフィール
なかむ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:19167
QRコード
▼ 3Dプリンターミノー (95、110、140)
- ジャンル:日記/一般
今冬から作り始めたミノーが形になりはじめたので書いておこうと思う。
14cmの仕上げはまだだけど、スイムテストは完了。
11cmと14cmは移動重心。最初、スチールボールがうまく動かなかったけど、余剰空間を大きく取るようにしたら快適になった。

中心部にボールのハマる溝(半径11mmは直径の間違い)を作って、音が鳴りすぎないように固定してる。
トップウォーターで音を鳴らしたい場合は溝の形を変更した方が良さそう。
ボール移動時のはカラカラと響く音が鳴るので、ポッパーやダイペンの時はいい感じにできそう(。╹ω╹。)
14cmはプリント時の反りが酷いので、セッティングを見直した方がよさそう。
95の動きはこんな感じ(1バージョン前のもの)
https://twitter.com/i/status/1359834434229346304
立ち上がりが若干甘いので、少しリップを大きくしたバージョンが最初の写真の95。

14cmの仕上げはまだだけど、スイムテストは完了。
11cmと14cmは移動重心。最初、スチールボールがうまく動かなかったけど、余剰空間を大きく取るようにしたら快適になった。

中心部にボールのハマる溝(半径11mmは直径の間違い)を作って、音が鳴りすぎないように固定してる。
トップウォーターで音を鳴らしたい場合は溝の形を変更した方が良さそう。
ボール移動時のはカラカラと響く音が鳴るので、ポッパーやダイペンの時はいい感じにできそう(。╹ω╹。)
14cmはプリント時の反りが酷いので、セッティングを見直した方がよさそう。
95の動きはこんな感じ(1バージョン前のもの)
https://twitter.com/i/status/1359834434229346304
立ち上がりが若干甘いので、少しリップを大きくしたバージョンが最初の写真の95。
- 2021年2月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント